下唇の内側を噛んでしまうのはなぜか
1週間ほど前から下唇の内側の同じところを何度も何度も噛んでしまいます。
もうすでに10数回噛みました。
ゴキっ!っと力いっぱい噛むのでそのたびに出血するし痛いです。
今に食いちぎってしまうのではと心配なので、ゆっくり気を付けて食べるようにしています。
そもそもなぜ噛んでしまうのか調べると、口の中を噛んでしまう原因として
ストレス・疲労・体調不良・口腔内の筋肉のたるみ・嚙み合わせが悪い・あごの異常・体重の増加・加齢に伴うもの・早食い
などが考えられるようです。
私の場合はたぶんストレスと加齢による筋肉のたるみが原因でしょう。
最近、気が晴れなかったし、あまり人との会話もなく口を動かす機会も減り、口元の筋肉がますます衰えたのだと思われます。
顔も筋肉でできている
救いは「顔も筋肉でできている」ことです。
なので、鍛えることができるはず。
顔の筋トレのYouTubeをみてちょっと頑張ってみようと思います。
って前に何度も同じことを書いていた気がする・・・
ズボラ飯
肉嫌いの夫がいるときは絶対にしない<もつ鍋>を作りました。
遠藤商事 業務用 雪平鍋 24cm 共柄 目盛付 三層鋼ステンレス 日本製 AYK52024
肉の他は、キャベツ、庭のニラ、ニンニク、赤唐辛子だけです。
たくさん作ったので、5回連続で食べました。
だし汁だけでもご飯が食べれる美味しさでした。
姉からもらったバック
先日娘と待ち合わせた場所は、私の町から比べると都会なので、買い物をする人たちはすっかり秋の装いになっていました。
私はまだ衣替えもしていないので、まだ半袖でスーパーに行ったり散歩したりしています。
きょうは大雨だし、衣類の整理がてら秋冬物を出そうと思います。
昨日はバックの断捨離をしました。
おそらく20年ほど前に姉からもらったバック二つは捨てずに使うつもりです。
一つは、ニューヨーカーのトートバッグです。
姉はニューヨーカーと言うブランドの服が好きだったのか、たくさん持っていました。
私と違ってスタイルが良くて7号サイズの服を着ていたので、度々送ってくれたお下がりの服は着ることはできませんでした。
もう一つはハンティングワールドのバックです。
リバーシブルです。自分では買わないようなバックですがけっこう気に入っています。
姉からバックは たぶん30個くらいもらったと思います。
一時期、姉は買い物依存症になって同じバックや靴を色違いで何個も買っていました。
それが黄色・赤・青などの派手な色の革だったりしたのです。それを新品のまま私に送って来たのです。
普段の姉だったら買わないような物ばかりで、私が持って歩くと浮いてしまいそうなバックは売ってしまいました。
いくつかは使っていましたが、使い古して捨てたりして、今残っているのがこの二つです。
服や着物、アクセサリーなど好きだった姉はいつも素敵な格好をして趣味の良いバックを持っていて羨ましかったものです。
お金持ちの家に嫁ぎ、何不自由しなかったのに、買い物依存症になったり 鬱病になってしまったり。
考えてみれば、若いころからすでに鬱病の気があったのかもしれません。
昨日は、バックの断捨離をしながら物思いにふけってしまいました。
ご訪問ありがとうございました。
☆ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです☆
ありがとうございました。