部屋が畑に
「間引きした物を別の容器に植える」を昨日もした結果
こんなになりました。




湯船から立ち上がれません
湯船で最後にお湯を抜きながらも無くなるまで浸っています。
その後 湯船を洗うので、いつもそうしていました。
でも最近、湯船にお湯が無くなると
なんと、立ち上がれなくなってしまいました。
お湯があれば浮力で立てるのですが
お湯が無くなると何かにつかまるか
四つん這いになってからでないと立てないのです。
変形性膝関節症のせいか、それとも筋力低下か。
まだ60代半ばなのに、
こんな状態では70代80代を元気に乗り切れそうにありません。
最近 なんだか憂鬱なことばかりです。
読者が一気に100人近く減りました
480人近く読者登録があった人気ブログランキングの
読者さんが4日間くらいの間になんと100人近く減りました。
まるで皆で誘い合わせて去って行ったみたいな減りようです。
水耕栽培・備蓄の話題ばかりでつまらないのかな・・・
これから何を書けば良いのかな何てこともチラッと考えましたが
コロ助の入院辺りでどっと増えたので
心配して読者登録してくれて、元気になって心配なさそうなので
去っていったのかも・・・と、良い方に考えることにします。
全ての人が興味を持つ話題なんて無いし
一人去る度に「きょうのブログはつまらなかったんだな」と
落ち込んでいては何も書けなくなるし。
何を書いたら良いかわからなくなるし。
なのでもう読者登録のバナーを貼るのはやめました。
一人目の読者さんができた時の喜びも忘れていたので
反省しながら 黙々と書き続けようと思います。
ご訪問ありがとうございました。
☆ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです☆
ありがとうございました。