近所の和菓子屋さんのバタークリームケーキが値上がり
昔懐かしいバタークリームケーキがすぐ近くで売っていて、時々買うのですが、120円が150円になってしまいました。
小麦粉の値上げの影響ですね。
今までが安すぎたので150円でもまだ安いくらいですが。
夜は涼しいのでホットコーヒーも美味しくなりました。
久々にケーキとホットコーヒー。
毎日ゴーヤ
家のグリーンカーテンにと5本も植えたゴーヤの苗は、結局全滅してしまいました。
小さいゴーヤが10本くらいは食べれたかな。
プラターに植えたからだろうか…
山の仕事場に地植えした1本の苗はこんなに育っています。
周辺には猿がたくさんいますが、ゴーヤは好きではないのか無事です。
毎日、太いのが2〜3本採れ続けていて食費が大助かりです。
なんせ、ゴーヤチャンプルが大好物の夫が「ゴーヤさえあれば何もいらない」と言うのです。
なので朝に晩にゴーヤチャンプルを作っています。
厚揚げや木綿豆腐を一緒に入れたりもしますが、ゴーヤと卵だけの時がほとんどです。
夫は肉が嫌いなので、動物性タンパク質を摂るのに卵料理をよくします。
来年はもう家にゴーヤは植えず、山にゴーヤときゅうりを植えようと思っています。
読書の秋
AmazonのKindle Unlimitedに登録したので、たくさんの本が読み放題なのですが、なかなか時間がありません。
なので最近は軽く読める雑誌とかエッセイを読んでいます。
昨日は「やまと尼寺精進日記」の まっちゃんが書いた
「尼寺のおてつだいさん」を読みました。
サクサク読めて楽しい本でした。
10月からは仕事が本格的に忙しくなるので、その前に
できるだけ映画を観たり、本を読んだりしたいです。
ご訪問ありがとうございました。
☆ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです☆
ありがとうございました。