グランドカバーにおすすめ

以前は芝生をグランドカバーにしていました 我が家のグランドカバーは以前は芝生でした。でも、芝生は伸びたら頻繁に芝刈りをしないといけないし雑草もけっこう生えます。お隣の芝生は几帳面なご主人がしょっちゅう...

電車が走っていない唯一の県 |庭は花盛り

唯一電車が走っていない県 土曜日に泊まりに来ることになっていた孫ちゃん達は昨日(金曜日)に来ることになりました。「修了式を終えてから二人だけで汽車に乗って行かせる」と、娘から連絡があったのです。徳島県...

庭の木を切るのにお祓い? ❘ 畑の準備

お祓いをせずに姫コブシの木を切りました 庭の姫コブシは毎年パラパラしか花が咲かない上に大きな葉がたくさん落ちて枯葉掃除が大変でした。けっこう大きく育っていましたが昨日仕事から帰ってから、夫と一緒に切り...

絶対に植えてはいけない庭木が我が家に

絶対に植えてはいけない庭木が我が家に 夕飯後の洗い物をしながらYouTubeで絶対に植えてはいけない庭木10選と言うのを聞きました。 中には大きくなり根っこも育ち家を倒してしまう恐れがあるシマトネリコ...

クリーピングタイム | 調味料ラック

クリーピングタイムがこんなに広がった 北側の花壇のクリーピングタイムを抜いてあちこちに植えたのが2年前でした。 適当にぽつぽつと植えたのがこんなに広がりました。 グランドカバーとしてのクリーピングタイ...

庭で野菜作り | プーチンが暗殺されたら

庭に野菜の種を蒔きました サカタのタネのネットストアに発注してから1か月以上過ぎた一昨日やっと野菜の種が届きました。あまりに日数がかかるので次回からは近くのホームセンターやスーパーで買おうと思います。...

庭の様子 | 愛すべき邪魔者

庭の様子 暖かくなってきたので、仕事が無い日には種まきでもしようと思います。今のところ毎日朝から仕事で、夕方にコロ助の病院通いをしていてなかなか自由な時間がありません。 昨日チラッと庭を見て回ったらク...

集じん機で枯葉の掃除 | 牡蠣ごはん

庭の枯葉を集じん機で掃除しました 気になっていた庭の枯葉。 庭の枯葉についての以前の記事はこちら 以前は熊手で集めたり、手で拾ってゴミ袋に入れたりしていた枯葉ですが、あまりにもたくさんの枯葉のため思い...

睡蓮と鉢を処分 | 墓参り

睡蓮と睡蓮鉢を処分しました 娘が霊感の強い友達のお母さんから「邪気を感じる」と言われ、それは娘の実家の気も関係あるとのことでした。 過去記事です。↓↓ 邪気を感じると言われました 陰の気を集める家 運...