義母の若さはどこから
一昨日、山の仕事場へ行ったついでに義母のところへ寄りました。
すると「熊本の黒糖 ドーナツ棒をもらったから箱の裏の材料を見て真似て作ってみた」と
試作品を全部くれました。
「ちょっと柔らかいけど味はドーナツ棒になってるわ」
と 義母が得意気に言いましたが、味はたしかに似ています。
翌日には義母がインスタグラムに写真をアップしていました。
あれからまた作ったようです。
義母は83歳ですが新しい物に挑戦するのが苦にならないようです。
私なら面倒と思うことでも旺盛な好奇心が義母を動かしているみたいです。
83歳と言えば介護されていても不思議ではない年齢ですが、いつ行っても台所に立ってお菓子やパンを作っています。
人の思惑を全く気にせず、悪く言う人は笑い飛ばし自分のやりたい事だけをしているので、きっとストレスはたまらないでしょう。
私は人の顔色ばかり見ているので義母よりも早く老化していくのかも。
黒糖ドーナツ棒をもらってから義母のブルーベリーの熟れているのを収穫しました。
その時、ゴミを燃やす場所でこれを発見。
ダンキンドーナツのコーヒーカップです。
かれこれ45年前くらいに吉祥寺でアルバイトをしていた時、毎晩帰りにダンキンドーナツに寄りました。
たぶん、スタンプを集めてもらったカップです。
「これはもう手に入らないと思うよ」と、息子にあげたはずでした。
引っ越す時に捨てたのでしょうね。
いくら自分には価値のある物でも、やはり、人に押し付けてはダメだなと反省しました。
ワクチン接種前日に発熱
さて、明日は一回目のワクチン接種なのに、昨夜熱が37.6度あって慌てました。
夏風邪とは思いますが、今朝は37.4度。
めったに熱など出さないのによりによってこんな時に。
調べたところ37.5度以上だとワクチン接種が受けられないそうです。
でも37.5度以下でも平熱からして明らかに発熱していたらダメらしい。
なんとか明日ワクチン接種ができると良いのですが。