自転車でスーパーへ | メスティンですき焼き
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 自転車でスーパーまで行けました 38年ぶりの自転車。一昨日は怖くて乗れなかったのですが昨日は練習がてら思い切って乗ってみ...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 自転車でスーパーまで行けました 38年ぶりの自転車。一昨日は怖くて乗れなかったのですが昨日は練習がてら思い切って乗ってみ...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 気が付いたら太ももがシワシワになっていました 先日 娘たちと焼肉屋さんに行った時、掘り炬燵のようなテーブルから立ち上がる...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 ホッカイロを貼る場所 最近 急激に寒くなってきました。「家中の窓にプチプチを貼ったので室温が20℃くらいで暖かい」と、以...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 固形燃料の長期保存は難しい 電気料金が値上がりするし、エネルギー危機の事も考えて、いろいろな燃料を備えています。 その中...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 私のゴミだけが有料だった ゴミの有料化の記事を先日書きました。 ゴミの有料化 | コロ助の通院 新しいゴミ袋(値段が高い...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 節電プログラムに参加申し込みしました 政府が進めている節電プログラムの「節電ポイント」は参加申し込みするだけで一般家庭だ...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 ゴミが有料になりました 私の住んでいる市の話なのですが 9月から・燃やすゴミ・燃やさないゴミ・大型、複雑ゴミ・清掃センタ...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 賞味期限切れ続出 食料備蓄を始めてから1年も経つとローリングストックとは言いつつもなんせ大量の備蓄品なので、うっかり賞味...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 レモンを収穫しました 庭の片隅にある2種類のレモンの木。 昨日の朝 収穫しました。 無農薬なので安心して皮まで食べれます...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 Amazonブラックフライデーで買った物 夫に「農繁期に頑張ったから」と金一封をいただいたのでそのお金で、お米・医薬品・...