朝から にしん蕎麦|ハーゲンダッツのセール品
朝から にしん蕎麦を食べました 生協で「にしんのすがた煮」を買いました。1年に1度くらい、自分が「にしん蕎麦が好き」と言うことを思い出します。 若いころ京都あたりのサービスエリアで何度か にしん蕎麦を...
朝から にしん蕎麦を食べました 生協で「にしんのすがた煮」を買いました。1年に1度くらい、自分が「にしん蕎麦が好き」と言うことを思い出します。 若いころ京都あたりのサービスエリアで何度か にしん蕎麦を...
庭の野菜とスキムミルクでシチュー よつ葉の1Kg入りスキムミルクの買い置きがたくさんあるので牛乳好きの夫が出張中の間 牛乳は買いません。 1月15日が賞味期限のスキムミルクが2Kg残っているのです。 ...
なぜか粉わさびが売ってない 我が家はわさびは粉わさび派です。 これは、この辺りだけのことなのかもしれませんが最近、近所の店ではなぜか缶入りの粉わさびが売ってないのです。 仕事帰りにちょくちょくドラッグ...
豚汁はコショウ派?七味派? 昨日のブログで「汁物を1杯分だけ作るってなんだかいいな…」と、思ったと書きました。 なんでもない日だけど幸せ なので、早速昨日の夕飯づくりの時に、我が家で一番小さな鍋を準備...
節約生活に突入のはずが… 夫が出張に出て一人なので「節約生活に突入!」と宣言したばかりの私ですが1週間前に提出した生協の注文で「夫がいないから普段食べないような物を食べよう!」と、あれこれ美味しそうな...
ホームベーカリーでジャム入りパンを焼きました 先日ホームベーカリーを買いました。 ついにホームベーカリーを買った 一昨日、夫が「ジャムを混ぜ込んで作ってみたら?」と言ったので、家にあった人参りんごジャ...
フードドライブ常設コーナー 近くのスーパーに、フードドライブ常設コーナーができていました。スーパーのホームページには「フードロス削減を呼びかけるとともに、お持ちいただいた食品を特定非営利活動法人フード...
魚の粕漬けを送ってくれるお客さん 魚の粕漬けって高いですよね。大好物なのですが、自分ではめったに買いません。たまにスーパーで半額になっている時に買う程度です。 その高級な、魚の粕漬けを年に1度か2度送...
アフリカでの美味しそうなワンプレートご飯を見て ABEMA TVの「世界の果てに、ひろゆき置いてきた」の中で、東出昌大さんが作ったワンプレートご飯があまりにも美味しそうだったので昨日の朝は私もワンプレ...
最近の屋台料理って美味しい 昨日は娘が出店するイベントが我が家の近くだったので、孫ちゃん達を預かりました。途中、皆でイベントを見に行き、お昼ご飯は屋台料理にしました。 ケバブサンドや牛肉の串焼きや、美...