悔やまれること
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 なぜ行かなかったのかな 1975年8月「吉田拓郎&かぐや姫inつま恋」に行ったのは高校3年生の時でした。その31年後の2006年につ...
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 なぜ行かなかったのかな 1975年8月「吉田拓郎&かぐや姫inつま恋」に行ったのは高校3年生の時でした。その31年後の2006年につ...
吉田拓郎さんの最後のアルバム ah-面白かった このところお風呂ではYouTube動画を見ずに吉田拓郎さんの最後のアルバムah-面白かったを聴いていました。歌詞からも最後なんだなぁとしみじみ聴き入って...
子供のころ出したファンレター 「文章を書くのが大好きだからブログはいくらでも書ける」と以前 誰かのブログで読みました。 私は小学校のころから日記を書くのは好きでした。でも誰かに読まれるブログとなると何...
昨日のひとり飯 昨日は祭日でコロ助の病院は休みでした。散歩 掃除 洗濯 を終えてからのブランチ。前夜の残りの唐揚げでホットサンドイッチにしました。 なんとか上手くできました。パンは10枚切りなので薄い...
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 40年の時を経て手にした手紙 先日ブログに書いた続きなので、わけがわからない方はこちらを読んでください。 40年前私が出した手紙が返っ...
我が家の中の昭和 最近「昭和レトロブーム」だそうですね。子供のころ家にあった ちゃぶ台や茶箪笥など捨てずに持っていたら良かったです。今思えば私にとって一番楽しくて輝いていた時代でした。タイムマシーンが...
桐島洋子さん 私がまだ30代の頃、桐島洋子さんの本を読み漁りました。 「マザー・グースと三匹の子豚たち」「渚と澪と舵」「聡明な女は料理がうまい」などはボロボロになるほど何度も読み返したものです。 なぜ...
下唇の内側を噛んでしまうのはなぜか 1週間ほど前から下唇の内側の同じところを何度も何度も噛んでしまいます。 もうすでに10数回噛みました。 ゴキっ!っと力いっぱい噛むのでそのたびに出血するし痛いです。...
レアな硬貨探し 昨夜、娘が子供たちと、小銭の中にプレミア硬貨がないか探しているとラインが来ました。 娘が調べて書いたこれ↓をもとに家にある硬貨の製造年を確かめたそうです。 私はちょっと前にゆうちょ銀行...
懐かしいコッキ-ポップ 秋になると聴きたくなるのはなぜか 天地真理の〈想い出のセレナーデ〉です。 これを聴くと、父に送ってもらってどこかの大学の学園祭に行った場面が途切れ途切れに浮かんできます。 そこ...