懐かしの吉祥寺
学生時代に東京の吉祥寺でバイトをしていました。
当時 三浦屋と言うスーパーの地下にあったカウンターだけの定食屋さんです。
三浦屋の肉売り場には、50年前からの友達がバイトをしていました。
いわき市の高校だった時の1つ先輩で姉の1つ後輩です。
高校では姉とその人が同じ吹奏楽部で、その後 姉と同じ大学に進学。
私はその姉の妹と言う立場です。
バイトが終わると二人で吉祥寺の街を自転車で走り回ったり
ダンキンドーナツに行ったりと楽しい思い出です。
懐かしのナポリタン
バイト先の定食屋さんのナポリタンがすごく美味しくて
まかないはナポリタンかポークカレーをお願いして作ってもらっていました。
メニューの中で450円以下の物は無料で食べれたのです。
忙しい日は、作ってもらうのが申し訳ないと思い
ご飯にかけるだけのポークカレーにしたのですが、
本当はナポリタンが好きなので、お客さんが少ない時はナポリタンをお願いしました。
ケチャップが多めの昭和のナポリタン。
昨夜はその懐かしい味のナポリタンを再現して食べました。
多めに作って2食分です。
ナポリタンは麵が伸びても美味しいと言うか、伸びた麺の方が昔懐かしいナポリタンになりますよね。
以前、ナポリタンの麺は茹でてから洗うと聞いたこともあります。
タバスコを多めにかけて美味しくいただきました。
暇さえあれば観ているドラマ「マニフェスト」はシーズン3の第5話まで進みました。
ランキングに参加しています。
ポチっと↓↓↓していただけると嬉しいです
ありがとうございました。
若かりし頃のバイトはわすれられないですよね
私も東京で本場インドの方が作るカレー屋さんでバイトしていました
もう50年近く前の話です(笑
その時初めて食べたキーマカれー・ナン・ヨーグルトは大好物になりました
今でもヨーグルトははまりまくりです(笑
海外のドラマも白いですよね 私が見ているのは
クローザーです
はじめにちょっとえぐい場面があるのは早送りで飛ばします
夜中に見るので音声は消して字幕スーパーで見るけど
テンポが速いので時々巻き戻しをして
反って時間がかかっているかもね(笑
家での調理 かなり減っているので玉ねぎ麹 なかなかへらなないよ(笑
もう少し頑張って料理します
keikomamaさん カレー屋さんでバイトをしていたのですね。
インドカレーと聞いて私のバイト先のお店の名前を思い出しました。
「インドール」でした(*^^*)
本場のカレーならきっとお店の中はスパイスの良い香りがしていたでしょうね。
クローザーを検索して見たら全米ケーブルテレビで2005年から5年連続で視聴率第1位だったらしいです。
面白そうですね!
玉ねぎ麴は甘い物を食べた後にスプーンでちょっと食べるのも良いですよ。
かんこ様
以前にコロ助くんの亡くなった時にコメントをさせていただいた者です。
ご無沙汰していてごめんなさい。
すっかりお元気になられてホント、良かったです。
さて本日は『吉祥寺』『ダンキン』に吸い寄せられ、コメントしたくなってしまいました。
私は東京郊外に在住しているのですが(今も昔も)、ダンキン吉祥寺店へはよく行きました。
ドーナツも好きでしたがダンキンのマグカップで飲むコーヒー、大好きだったのです。
三浦屋の下で食事したこともありましたが、何のお店だったのかは覚えていないのが残念です。
かんこさんのバイト先のお店だったのかも…
2階のソニプラへもよく行きましたよ。
カウンターのカフェでゼリーを食べたりしていました。
それから…
以前にかんこさん、『モンパン』が好きだった♡と書かれていらっしゃいませんでしたか?
私の記憶違いだったらごめんなさい。
勘違いでないと信じて書きますね。
実は私もモンパンが大好きで、吉祥寺店へもよく行っていたのですよ‼️ どんなメニューがあったのかはあまり覚えていないのですが、いつもシチューセットを注文していたのは覚えています。ビーフシチューもあったのかなあ。クリーム系のシチューもとても美味しかった…ような気がします。全部で3種類くらいあったような記憶が…
パンも美味しくてね。1階でパンも売っていたような気もします。
なつかしいです。
今もたまには吉祥寺へ行く事もありますが、用事だけ済ませたらとっとと帰ってしまいます、笑。
吉祥寺に限らずどこへ行っても外食する事もないし、最近は買い物も食品と日用雑貨くらいになりました。つまらない生活していますね、汗。
乱文にて失礼致しました。
それでは今日はこの辺で
ちび子さん コメントよく覚えています。
ありがとうございました。
ダンキンドーナツはスタンプを集めたらコーヒーカップがもらえたので
2種類の分厚いカップをもらい、ずっと愛用していましたが
息子が大学に行く時に、息子にあげてしまいました。
可愛いカップでしたよね。
その頃は東小金井に住んでいて友達は三鷹で、今は立川に住んでいます。
そうそう、三浦屋の2階にソニープラザありましたね!
エレベーターも思い出しました。
あと地下には美味しいおはぎ屋さんとトイレの近くにお好み焼きのぼてじゅうがありました。
私はおはぎ屋さんの向かい側のお店でした。
そのころ駅の近くにチーズケーキのお店があって、細い階段を上った所で
すごく美味しくてよく食べに行きました。
名前が思い出せないけれどちび子さんも行った事があるかも。
おじさんが一人でしていてカウンター席で食べました。
モンパンは吉祥寺にもあったのですね!
私は渋谷のモンパンに行ってました。
ほんとパンがすごく美味しかったですね!
あの頃、あんなに美味しいフランスパンが食べれるお店はモンパンしか知りませんでした。
私はいつもビーフシチューを食べていました。
懐かしいですね!
もう行くことは無いだろうけれど、今夜は吉祥寺に行ったような気になりました(*^^*)
かんこ様
覚えていてくださりありがとうございます。
すごく嬉しいです(^^)
おはぎ屋さんもぼてじゅうも覚えていませんが今さらながら思い出した事があります。
吉祥寺に住んでいた友人が、あのビルの飲食店は『穴場』と教えてくれたような気がします。かんこさんのバイト先もかなり美味しかったのだと思います。
モンパンの件。
吉祥寺店の他には外苑前の店舗によく行きました。秩父宮ラグビー場の横にありました。
渋谷店は公園通りとかにあったのかもしれませんね。←全く違うかも…
吉祥寺店は駅からサンロードをまっすぐ進み、交差点を渡った右角にあったと思います。
かんこさんの好きだったチーズケーキ屋さん、多分『好味屋』ではないでしょうか?
チーズケーキは醍醐と言う名前が付いていませんでしたか?
好味屋も大好きでした、笑。
新宿の紀伊國屋書店の地下にも店舗があり、パイにソフトクリームと生クリームをトッピングして食べていました。
モカソフトも人気でした。
ケーキやパイはホームメイドな味で、同じようなお店を見つける事は世の中が進化し過ぎて、もはや難しいかもしれませんね。もう一度食べたいです。
あ、ダンキンのマグ、家でも愛用していました。私もスタンプ貯めたんですね、笑。
かんこさんのおかげで今日はすっかり若返った気分です!
ありがとうございました♪
ちび子さん、そうです、好美屋でした!
こうみやのチーズケーキです(*^^)v
チーズケーキに生クリームがのっていました。
ほんと、もう一度食べたいですねぇ。
何年か前までちゃんと覚えていて、以前のブログにはちゃんと「好美屋のチーズケーキ」って書いたのに。
大げさだけれど、私は死ぬまで忘れない気がしていたのに、いつの間にか記憶が薄れてしまいました。
新宿の紀伊國屋書店の地下にもあったのですね。
きっと私もそこにも行ったのだと思います。
紀伊國屋書店に行くとたいてい地下のカレー屋さんで食事をしたので。
モンパンは渋谷の公園通りでした。
吉祥寺の「サンロード」って通りの名前、45年くらいぶりに目にしました。
今、お風呂に入りながら芋づる式にいろいろ思い出しました。
私があの頃着ていたダボダボのオーバーオールの事や
12月25日の夜には吉祥寺駅前(外で)でクリスマスケーキを安く売っていた事や
お気に入りのアルパカのセーターを買った店の異国のお香の匂いまで蘇りました。
ダンキンドーナツのそばの店で焼きうどんを良く食べたのですが
豚肉とキャベツが入ったバター醤油味で鰹節がかかっていました。
我が家の焼きうどんは今もその味で作っています。
その店の事も久しぶりに思い出せました。
私もちび子さんのお陰でとても楽しい気持ちになれました。
こちらこそありがとうございました(*^^*)
かんこさん、こんにちは!
こちらにコメントするつもりが、時間がたってしまいました。
私は、かんこさんよりちょっと年上ですので、記憶の箇所もずれているかもしれませんが…
私も、吉祥寺に青春時代の思い出がいっぱいあります。
北口駅前がまだまだ区画整理されてないころ、すぐ駅前の空き地があるあたりに
ロックハウス?と言うのかしら、ちょっとアングラ的な雰囲気の音楽を聴くお店?
ハウス?があって、確か「OZ?」「オズ?」よく行きました(笑)
あとは、今のロフトが入ったビルの上の方に
「インディペンデントハウス」って言うディスコもあって、行ったものです。
ちび子さん(はじめまして)とのお話で、美味しいケーキの話題があったので
新宿なんですけれど、もしやどなたか覚えていらっしゃらないかと、ずっと
思い返しているお店があるんです。
今の「新宿ステーションビル」が出来たころかしら、あの地下には小さな飲食店が
たくさんあった記憶が。
その中に、カウンターだけのお店で、アップルパイ(たしか…)を温めて出してくれて
その上にホイップクリームを載せてくれるのですが、そのクリームがおそらくちょっと
リキュール?が入っていて、それは美味しく大人の味だったんです。
今も忘れられなくて(笑) (私が高校生あたりかな)
かんこさんとも、吉祥寺ですれ違っていたかもしれませんね。
arakoさん こんにちは~
arakoさんが良く行ったと言う「oz」は伝説のロックハウスですよね。
名前は知っていました(*^^)
調べると1972年6月にopenして1973年9月に閉店したので
わずか1年3か月だけのお店だったようです。
arakoさんはその短い間に何度も行けて良かったですね!
強烈な思い出でしょうね。
ディスコも実は入ったことがありませんが
ディスコの店員さんがバイト先に食べに来ていました。
どのお店なのかは知らなかったです。
私はその頃高校生で、福島県から越してきて千葉県柏市に住んでいたので
上野や新宿あたりまでしか行った事がありませんでした。
新宿ステーションビルの地下には確かに小さな飲食店がたくさんありましたね。
カフェベルグのホットドッグは覚えています。
アップルパイは新宿ステーションビルだったのではなく
ちび子さんの言う新宿紀伊國屋書店の地下の好美屋さんではないでしょうか。
arakoさんの話を聞いただけでも美味しそうで食べたくなりました(^^)
かんこさん、こんばんは~
OZのこと、詳しく教えていただき、とっても嬉しいです。
そうだったとは、まったく知りませんでした。
ちょうど私が19~20歳、妹が17~18歳
実は、妹のほうがロックファン?になり、何度も一緒に行ってたんです。
妹はが顔が広く、高卒後系列大学へ行かず、なんと19でロンドンへ一人で行ってしまい、
私が25くらいのころ帰国しました。(パンクロック?を満喫したようです)
かんこさんも、スペインに住んでらしたと読んだ記憶が?!
私は、英国駐在時にホリデーでコスタデルソルで遊び、マラガの闘牛にショックを受けた思い出くらいですが。
あのあたりに永住された日本人のかたのお墓は、みな日本の方角を向いて建てられている!?と聞いた話が残っています(笑)
かんこさんは、高校生で柏に引っ越して来られたのですね。
私の記憶のアップルパイも紀伊国屋書店の好美屋さんだったのでしょうか(笑)
紀伊国屋書店も友人と学校帰りによく行ってました。
英語の先生にばったりと会ってしまい(寄り道禁止)当時、ダンディーな白髪の先生に、
それこそ友人とカレーをご馳走になった光景も忘れられません。
かんこさんのブログを通じて、こんな個人の思い出話が出来て、なんだかとっても嬉しかったです。
arakoさん こんばんは♪
昔のことを思い出していると、これまで一度も思い出したことがないようなことまで芋づる式に思い出したりしますね。
頭の片隅にちゃんと記憶されているのですねぇ。
良い時代でしたね。
昭和の時代に生きれて良かったです。
妹さん、個性的な方なんですね。
パンクロックってどんななのか全くわからないのですが、
東小金井のボロアパートに住んでいた学生時代に
向かい側の男子学生がピンク・フロイドのファンでいつも
大きな音でレコードをかけていたので
私もピンク・フロイドは良く聴きました。
でも、それはロックなのかはわからないですが…
懐かしくなってさっき検索して聴きました。
スペインに行く前に、ブリットレイルパスでイギリスを一周しました。
イギリスは大好きな国です。
なので、その後も何回か行きました。
駐在で長く住まれたなんて羨ましいです。
妹さんも羨ましいなぁ。
スペインに永住して亡くなった方のお墓がみな日本の方角を向いて建てられているって、知りませんでした。
紀伊國屋書店のカレー屋さんはarakoさんが食べたカレー屋さんと同じかどうかわからないですが
カウンターのお店でお皿が大きめだった記憶があります。
美味しくて行くたびに食べていました。
懐かしいです。
かんこさん、おはようございます。
コメント欄を閉じてらっしゃるのに、こちらに書きこんでご迷惑かけていたらすみません。
今日のブログ(お義母さまのブルーベリー)を読んで、素晴らしい85歳の方だと感心してしまい、思わずプリントアウトしてしまいました。
億劫がらずに、好奇心旺盛に趣味に取り組み(パソコンまで)お料理やお化粧おしゃれなど・・・
いま流行りの、ご高齢者の書籍でも出版できそうなお元気さですね。
すぐに疲れた!めんどうくさい!もういいや!などの自分が恥ずかしいです。
朝から、良い刺激をいただきました。ありがとう!
arakoさん おはようございます(^^)
義母はすごいですよ~
売っているお菓子の袋の裏の原材料を見て同じようなお菓子を作って見たりもします。
最近では「黒糖ドーナツ」とかを再現して、私に「食べてみて」とくれました。
道の駅で販売するお菓子の袋の裏貼り(原材料や賞味期限を書いた)も自分で印刷してるのですよ。
インスタグラムもしています。
たくさんある服やアクセサリーを
「死んだらあげるわ」と言われていますが、趣味が全く違うので欲しくはないです( ´艸`)
でも口癖のように「まだまだ死にたないわ(死にたくない)」と言っています。
私は自分の両親は早くに亡くなり、義父も20年前に亡くなって
親世代は義母だけが残っています。
前向きに元気で楽しんで暮らしてくれていてありがたいです。
本当に書籍になりそうな暮らしですよ。
私も義母のように年を取っていけたら良いなと心底思っています。
arakoさんの刺激にもなったようで嬉しいです(*^^)v
ますますスーパーな方で、驚きました!
市販菓子のラベルを見て、お菓子を再現され作ったり!!!
道の駅で販売されるラベルまで印刷されるとは(@_@)がいなく
いやほんとに書籍になって欲しいし、私も読んでみたい!です!
そのエネルギーって生まれつきなんでしょうね。
もちろん、単身海外に出て行かれたり、今も保存食作りとか…かんこさんも凄いですよ。
私はそんな自分に無いエネルギッシュな生活ブログを、無いものねだりで読ませていただいてます♪
arakoさん ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします(*^^*)