セミドライトマト|アジフライ|つばた英子さん
セミドライトマトにしたら良かった 2日間天日干しにしたミニトマトが乾きました。 天日干しでドライトマト|ソファーテーブル 普通のトマトを天日干し|すぐに忘れる できた物をオリーブオイル漬けにしようと作...
セミドライトマトにしたら良かった 2日間天日干しにしたミニトマトが乾きました。 天日干しでドライトマト|ソファーテーブル 普通のトマトを天日干し|すぐに忘れる できた物をオリーブオイル漬けにしようと作...
昨日のひとり飯 いつも髪を染めてもらっている近所の美容師さんが一昨日の夕方、美味しそうなトマトをたくさん持って来てくれました。普通のトマトは庭で作っていないので嬉しいです。 私は、冷えた完熟トマトに砂...
天日でドライトマトを作っています 早起きの夫がいない時くらい ゆっくり寝たいのですが庭の野菜や庭木、花に水やりをしないといけないしあずきちゃんの散歩もあるしで、結局5時半には起きます。 せめて7時前ま...
歯の定期健診に行って来ました 4か月に一度 定期的に歯科検診に行き、歯や歯茎のチェックと掃除をしてもらいます。 やはり定期的にプロの方に歯の掃除をしてもらうと隅々まで綺麗になって気持ちが良いです。それ...
昨日作った保存食 昨日 義母から青梅を2キロと漬ける瓶をもらったので梅シロップを作りました。 勢いに乗って新生姜の甘酢漬けも作りました。 自家製の保存食が増えると嬉しいです。 昨日の新玉ねぎのご飯 昨...
梅シロップを仕込みました 1月に庭のレモンがたくさん収穫できたので、砂糖漬けにしていました。そのレモンと汁を炭酸で割って飲み、最後にレモンを食べます。 最近はこれを飲むのが 風呂上がりの楽しみになって...
誕生日ランキングの動画 つい先日までは誕生日ランキングと言うのをYouTubeで頻繁に見ていました。当てはまる誕生日がランキング100位まで表示されます。 人付き合いが苦手なランキング1位に私の誕生日...
そら豆のオリーブオイル漬けでパスタ料理を作りました ちょっと前に義母から そら豆を45Lの袋3/2くらいもらいました。あまりにたくさんだったのでお隣にもおすそ分けし我が家は塩茹で食べたり、塩茹でを冷凍...
春の野草で保存食とお弁当 ブログを休んでいる間は、仕事の合間に山菜採りもしました。我が家の山に生えているフキ・葉わさび・山三つ葉とかです。ワラビはあまり好きではないので採りません。 生姜の甘酢漬けが無...
三度目の玉ねぎ麴づくり 娘から「玉ねぎ麴送って」とのLINEがあり、作りました。 今回はスーパーで300円くらいでいつも買う乾燥米麹ではなく、読者さんが「美味しい」と教えて下さった乾燥米麹です。 見る...