外国の村の食事
外国の村の食事を見て 昨日は暇さえあればYouTubeでアフガニスタンやパキスタンの山間の村の食事づくりや食事中の様子をひたすら見ていました。 川まで材料を洗いに行き、泥でできた料理場で同じように泥で...
外国の村の食事を見て 昨日は暇さえあればYouTubeでアフガニスタンやパキスタンの山間の村の食事づくりや食事中の様子をひたすら見ていました。 川まで材料を洗いに行き、泥でできた料理場で同じように泥で...
きょうも一人 寝て 起きて 干し野菜作り 17日から体調が悪かったのですが今は痰が絡む以外は元気になりました。なぜがしつこく痰が絡むので、あまりにも長引くならば肺の疾患かもしれないので病院に行こうと思...
きょうは母の命日です 昭和49年7月27日に仙台市の東北大学病院で母は亡くなりました。まだ44歳でした。肝臓が悪くて長い間入退院を繰り返していました。 私が言うのも何ですが、とても美人で着物が良く似合...
マグネシウム洗濯は経済的です。 以前も記事にしたことがあるマグネシウム洗濯。 マグネシウム洗濯 私は何年も前からマグネシウムの粒を買い小さな洗濯用ネットに入れて、それで洗濯をしています。 なので今後パ...
もう少しで統一教会に入るところでした もう45年も前の話です。大学の学食で一人食事をしていたら統一教会の若い男女二人に話しかけられました。何を話したのか覚えていませんが宗教の説明だったのでしょう。 は...
隔離生活です 熱がなかなか下がらず、でも大した熱ではなく37.7度が最高です。 最初 のどの痛みから始まり今は咳・くしゃみ・鼻水・痰が詰まると言う感じです。コロ助の点滴も電話して断りました。 山の仕事...
体調不良です 一昨日から「のどが痛いなぁ」と思っていたのですが今朝から微熱があります。37.5度くらい。 夫の出張中なのでワンコたちの散歩をしなければなりませんがそれ以外は コロ助が床に寝転んでいる背...
明治屋のピーナツバターの瓶がかわいい スーパーで買った明治屋のピーナツバターですが実はなんだか口の中に引っ付く感じがしてあまり好みではありませんでした。 でも空き瓶はかわいいです。 冷蔵庫の整理をしま...
きょうからリビングでブログが書けます 久々の夫の長期出張なので、朝 夫が出発してからカバー類(枕カバー・クッションカバー)やシーツや敷きパッドの洗濯、そしてリビングや和室に置いている夫の小物類を片づけ...
ゆっくりと ひとり飯 夫が病院に行く日だったので、10時ごろにひとりでブランチを食べました。 ブランチと書くとおしゃれな食事のようですが前夜の残りの味噌汁をご飯にかけて食べたのです。 玉ねぎとじゃが芋...