ゆっくりとひとり飯

ゆっくりと ひとり飯


夫が病院に行く日だったので、
10時ごろにひとりでブランチを食べました。

ブランチと書くとおしゃれな食事のようですが
前夜の残りの味噌汁をご飯にかけて食べたのです。

ご飯・味噌汁(玉ねぎ・じゃが芋・油揚げ・生卵)・きゅうりのキューちゃん
・青汁入り豆乳バナナジュース

玉ねぎとじゃが芋の味噌汁をご飯にかけて食べるのが
大好きなのです。
子供の頃、冷たい味噌汁をご飯にかけて食べたのが懐かしいです。

きゅうりのキューちゃんは夫にも大好評で
夕飯の時に早くからテーブルに出すと、夫がパクパク食べてしまい
私が席に着くころには器には一個も残っていないので、
私が食べ始める時に出すようにしています。

きゅうりが1キロくらい収穫できたらまた作ろうと思います。

家のすぐ近くにコンビニができました

車で3分ほどの所にコンビニができた時も嬉しかったのですが
最近できたコンビニは車で1分半です。
歩いても10数分だと思います。

スーパーができたのだったらもっと良かったのですが
でも、歩いて行ける距離に食料品が手に入る店があるのは嬉しいです。
ワサビが切れたとか、パンや牛乳だけちょこっと買いたいとか
散歩がてらに歩いて行けると心強い気がします。

もっと年を取ってからもシニアカーで行けそう・・・

ガソリンも今後ますます高くなりそうなので
自転車があれば便利かもと考えています。
山の仕事場までは自転車では無理ですが
車で3分半~4分の郵便局や銀行までなら自転車で行くのもいいかも。

ご訪問ありがとうございました。
☆ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです☆

にほんブログ村 シニア日記ブログへ         

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村