そして誰もいなくなった | 大々的な片づけ開始
そして誰もいなくなった 孫ちゃん達が帰って行った日曜日、夫もその日の朝 10日間の出張へ。と、言うわけで誰もいなくなりました。 夫が占領して 私は食事の時以外使ってなかった リビングのテーブルも10日...
そして誰もいなくなった 孫ちゃん達が帰って行った日曜日、夫もその日の朝 10日間の出張へ。と、言うわけで誰もいなくなりました。 夫が占領して 私は食事の時以外使ってなかった リビングのテーブルも10日...
昨日は商工会へ 昨日は商工会に行き、担当税理士さんに私が入力した損益計算書・確定申告書・消費税の確定申告書が間違っていないか見てもらう日でした。 これが終わらないと晴れ晴れした気持ちにはなれないので終...
最近の掃除の仕方 数か月前から掃除機は使っていないので箒で掃いています。 これからは座敷ほうきが流行りそう 棕櫚箒(シュロほうき)を買った ホコリやゴミが絡みつくようにこれまでは 濡らした新聞紙を千切...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 棕櫚の箒を買いました 最近は掃除機を全く使わなくなり座敷箒で掃いています。濡らした新聞紙は一部屋あたり1枚ばらまいていま...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 洗剤なしでお風呂掃除しています ウタマロクリーナー、おふろのルックの在庫も切れそれを機に洗剤は使わずお風呂掃除をしていま...
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 片づけモードに突入しました 昨日から片づけモードに突入しました。急に寒くなったので扇風機を綺麗にした後しまったり代わりに石油ストーブ...
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 我が家のこれまでの座敷ほうき 電気料金の値上げ対策に これからは箒(ほうき)を使う人が増えそうですね。我が家では11年前にこの座敷ほ...
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 衣替えしました 急に涼しくなったので 昨日は衣替えをしました。真冬のセーターやコートはまだ出しませんでしたが数か月ぶりの長袖がとても...
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 キッチンの棚の整理をしました 備蓄品は押し入れやクローゼットに収納していますがその中で賞味期限が近い物や、頻繁に使うものはキッチンに...
押し入れの片づけに手間取っています 購入したクッキングストーブが届く前に 押し入れにスペースを作っておこうと昨日の昼頃から片づけをしています。 薪ストーブを買いました | ココナッツオイルに塩 押し入...