便利で美味しい保存食
ザワークラウトを再び作りました 前回作ったこの↓↓ザワークラウトを使い切ってしまいました。 ザワークラウトを作りました 冷蔵庫で保存して 5カ月経っても美味しかったです。ザワークラウトとじゃが芋とベー...
ザワークラウトを再び作りました 前回作ったこの↓↓ザワークラウトを使い切ってしまいました。 ザワークラウトを作りました 冷蔵庫で保存して 5カ月経っても美味しかったです。ザワークラウトとじゃが芋とベー...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 干し芋を作りました だいぶ前に干した芋がやっと乾いて来たので米袋にまだ残っているさつま芋を蒸して干すことにしました。 す...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 節電プログラムに参加申し込みしました 政府が進めている節電プログラムの「節電ポイント」は参加申し込みするだけで一般家庭だ...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 高知から嬉しい贈り物 毎年春に、うちの山に山菜採りに来る高知の方から「野菜」と書かれた荷物が送られて来ました。開けてみる...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 切り干し大根の煮物を瓶詰め 農繫期前に「忙しくなる前に弁当のおかずになるような物を保存しておこう」と思って、切り干し大根...
魔女の賞味期限延長と言うYouTubeチャンネル 魔女の賞味期限延長と言うYouTubeチャンネルがとても素晴らしくて保存食づくりの参考になっています。 https://www.youtube.com...
ザワークラウトが完成・・したような気がする 初めて作ったので判断がつきにくいですが、常温 3日目で色も緑から黄色っぽく変わったしプクプク泡も出ているので、完成した気がします。 水も上がって溢れ出てしま...
乳酸菌たっぷりのザワークラウト作り 前回のブログの中でザワークラウトを作りたいと書きました。 瓶詰めで肉料理などを長期保存 | ココナッツオイルその後 思い立った時に作らないと 時間が経つと面倒くさい...
瓶詰めで肉・野菜・果物を長期保存したいです 昨日はYouTube動画で瓶詰保存法を検索して何時間も見ました。 筍やピクルスの保存はこれまでも知っていましたが、肉を瓶詰めするってことは思い立ちませんでし...
夏バテか とにかくだるくて困ります。その上 昨夜はコロ助の徘徊で寝不足なので、朝から大きなあくびの連発です。 明日から孫ちゃん二人を預かるので、なんとか元気にならなければと思います。体重もこの2~3日...