白内障になりました





白内障って

「なんだか目に違和感があるな」と思い、昨日眼科に行ってきました。
いろいろ検査をしてもらった結果
「ドライアイもあるけれど、その違和感は白内障からきています。
手術するほどのことではなくまだまだ大丈夫ですが、気休め程度の目薬を希望するのであればお出しします。
進行を遅らせると言っても老化は止められないので」

とのことなので「じゃあ、その気休めをお願いします」
と、ついでにドライアイの目薬ももらいました。

白内障ってよく耳にしていましたが、他人事と思っていたので詳しいことは知りませんでした。

眼の中でカメラのレンズのような働きをしている水晶体が、老化によって白く濁って視力が低下する病気で
80歳代ではほとんどの人が発症しているそうです。
40歳代から発症する場合もあるので、私の場合は年齢的には何の不思議もないようです。

手術は「生活に不自由になったら」で良いのでしばらくは様子見です。
ちなみに手術する平均年齢は75歳だそうです。





診察室の話が聞こえてしまいました

最初に診察室に入り、目の奥の写真を撮りに一旦別室に移動しました。
その画像ができるまで診察室の前の椅子に座って待っていたら、中の声が聞こえてきました。

年を取ったお婆さんで白内障の他に、もう一つ目の病気があるようでした。
「お年がお年なので手術はしなくても良いのではと思います。
思いのほか長く生きて あの時手術したら良かったと言うことにならないとは言えませんが。」と
なんだか「どうせ死が近いから手術しなくても良いんじゃないか」言っているようでした。

診察室から出てきたのは、高齢のお婆さんと付き添いの娘さんのようで、そのグレイヘアの娘さんは私くらいの年齢のように見えました。
あんな風に面と向かって言われたら自分のことでも、親のことでも嫌な気分になるでしょう。
他人事でも「別の言い方があるんじゃないの?」と思いました。

あちこちガタが来ている私
変形性膝関節症・腰椎間板ヘルニア・腰椎すべり症そして今回は白内障。
その上 薄毛・白髪・たるみ。

今64歳ですが このガタが来ている体があと10年20年30年持つのかな・・・

佐藤愛子さんは97歳で未だに本を出版されているし、タキミカさんは90歳でフィットネスインストラクター。
黒柳徹子さんは88歳。

またまた「先のことを心配する」私の悪い癖が出ました。

心配事の9割は起こらない

そうそう そうだった。 今を生きるんだった。

ご訪問ありがとうございました。
☆ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです☆

にほんブログ村 シニア日記ブログへ         

ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村