いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村

シニアライフランキング
フォロワーが減るのは なぜか早朝
ここで言うフォロワーは、人気ブログランキングのフォロワーのことなのだが、私の場合 不思議と早朝にその数がどっと減る。
朝から夜にかけて増えたりするけれど、早朝、どっと減って、一日の始まりに 気力が萎える。
AIに「ブログのフォロワー数はなぜ早朝に減るのか?」と、聞いてみた。
『早朝は、フォローしたアカウントを整理したり、あまりアクティブでないアカウントをフォロー解除したりする人が多い時間帯です。また新しい日を迎えるにあたり自分の興味関心に合わないアカウントを整理する人もいます』とのこと。
私は「フォローするつもりがなかったのに、間違ってフォローをクリックしてしまった人」もいるのではと思ったりもしていた。
それから「夜にフォローして喜ばせておいて、朝 解除して落胆させようとする輩」も いるのではないかとも思ったもしていた(被害妄想になっている)。
でも「誰からも好まれる記事を書き続けることはできないのだから、減っても仕方がない」と考えて、毎朝 いちいち気落ちしないメンタルが無いと、ブログは続けられないのかもしれない。
エンツァイ(空芯菜)の増え方がすごい
エンツァイ(空心菜)の増え方がすごくて、正直、食べるのが追い付かない。
最初のころはこう↓だったのが

今ではこう↓

このスペースの真ん中には人参の種を蒔いたのだけれど、一面エンツァイで覆われてしまった。
茎は硬くなったので葉のみを摘んで炒め物やお浸しにしている。
スープや天ぷらにも良い。
ミネラル・鉄分・葉酸・ビタミンC・カリウム・ビタミンA(βカロテン)・ビタミンK・ビタミンB2などが豊富。
これらは、抗酸化作用・免疫力アップ・貧血予防・骨の健康維持などに役立つ。
エンツァイは一度植えたら、こぼれ種で毎年勝手に生えてくる場合もあるとのこと。
それを期待して、一部分は種が落ちるまで残しておこうと思う。
ランキングに参加しています。
ポチッと↓↓クリックして応援していただけると励みになります。

にほんブログ村

家庭菜園ランキング
ありがとうございました。
フォローもよろしくお願いします(*^-^*)
