しあわせがずっと続く手帳 思わず笑える未来
しあわせがずっと続く手帳「うふふの法則」2021先日2022年のほぼ日手帳を注文しました。それは明日届く予定です。先日の記事 その後、ひすいこうたろうさんの本を読んでいて手帳の広告を目にしました。 「...
しあわせがずっと続く手帳「うふふの法則」2021先日2022年のほぼ日手帳を注文しました。それは明日届く予定です。先日の記事 その後、ひすいこうたろうさんの本を読んでいて手帳の広告を目にしました。 「...
ほぼ日手帳2022が発売になりました 手帳が大好きです。 以前はイギリスのSMYTHSONの手帳を何年も使っていました。 でも2018年からはずっとほぼ日手帳を買っています。 ほぼ日手帳の中でも[we...
昨日は台風の風で玄関前のワイヤースタンドに入れてある鉢がひっくり返っては大変と思い、タイルに直に置きました。 ハツユキカズラです。 直に置いてもけっこう素敵です。 もっともっと伸びてボリュームが出るだ...
多量の硬貨を通帳に 小銭で財布がいっぱいになるのが嫌だったので 買い物から帰る度10円以下の小銭は缶に貯めていました。 先日、ネットのニュースで 「ゆうちょ銀行は2022年1月17日から硬貨取扱料を新...
昨日食べた物 昨日、仕事はお休みをもらったので、一日のんびりとしました。 朝食はご近所からのいただき物のキュウリとお中元でいただいた生ハムでサンドイッチにしました。 イチゴは庭で採れました。 そして昼...
私は7年前からスイミングに通っているので 自分で白髪を染めるときは色落ちのしない白髪染めを選んでいました。 泳いでいる途中で「黒い水が垂れてきているよ」と教えてもらったこともあったので それ以来は花王...
手帳・ノート 昨日は筆記用具について書いたので、きょうは気に入って使っている手帳、ノートについて書きます。 近頃は手帳に書くのは大きな予定などほとんど無く、 コロ助の病院 私のリハビリの病院 家族や友...
ホットサンドイッチ 昨日の朝のホットサンドイッチの中身は我が家の定番、プリプリむきえび・ブロッコリー・ゆで卵でした。 始めたばかりのこのブログにも、大好きな具材のホットサンドイッチを載せたかったので作...
ホットサンドイッチ 昨日のホットサンドイッチは、アスパラ・むきえびをマヨネーズで和えて粗挽きコショウをパラパラして作りました。 大好きなむきえびを使ったので、ぜったいに美味しいはずと思っていましたが ...