チャドクガ大量発生 |私はワンコちゃん以下

いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング

チャドクガが大量発生した

昨年同様、ジューンベリーの木にチャドクガが大量発生している。

チャドクガは日本各地に分布。卵で越冬し年2回発生する。
日本の代表的な毒蛾だ。
植物に食害を及ぼすほか、毒針毛を持っているので、接触や飛散で皮膚や粘膜に付着すると炎症を起こして激しい痒みを伴う赤い発疹がでる。

本当に見るからに、触っては絶対にいけない感 満載だ。

昨年の残りのチャドクガ用毒針毛固着剤をスプレーして、足りないので、慌ててAmazonに注文した。

殺虫成分ではなく アクリル樹脂で毛が飛ばないよう固めるスプレーだ。
殺虫剤だと毛が飛び散ったり、木から毛虫が降ってきたりで大変らしい。

私はワンコちゃん以下

3回目のパウンドケーキを作った。
お菓子は材料を量ったり、ミキサーで混ぜるのが面倒くさくて、なかなか作る気にならないのだけれど、オーブンに放り込んでからがウキウキする。
部屋に充満する匂いも、いかにも美味しそうだし。

今回のが一番上手くできた。

夫も美味しいと絶賛しながら食べていた。

夫は食べる前に必ずワンコの所に持って行ってあげる。
今回のパウンドケーキも、味をみる前に1切れつかんでワンコにポイ。

ワンコを可愛がっていて良い事なのだろうけど、値段が高いからと私が我慢して夫だけに出したおかずも、私に「半分ずつしよう」でもなく、無造作にワンコにポイ。
夫の分だけサラダにのせた 平飼い卵のゆで卵を、自分が食べずに ワンコに向かってポイする。
塩分も考えず、ちくわなどの練り物もポイポイあげる。

私はワンコがかわいくないわけではないが、ワンコにはいつも鶏肉とブロッコリーをチンしてドッグフードと混ぜてあげている。

夫の分しか用意していない物は、ワンコにポイする前に私に半分食べるかどうか聞いて欲しい。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング

人気ブログランキングでフォロー

PVアクセスランキング にほんブログ村