独自ドメイン |集中してしていたら息子が来た

いつも応援ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

期限が切れる独自ドメイン

夫は一泊二日でツーリングに出かけた。
きょう私は、時間を気にせずに取り組みたいことがあったので、夫の留守中にそれをするため 朝からテキパキと家事と庭仕事をこなして、パソコンの前に座った。

実は、2年くらい前に「kankoblog.com」と言うドメインを取得していて、それが今月28日まで更新しなければ、使えなくなるとの通知が来ていた。
(※ドメインとはインターネット上の住所に当たる文字列のこと)

更新料(3年で9,000円くらい)がいるしな…もう手放そうかな…と考えていたのだけれど
でも、手放すにはもったいないな…と迷っていた。

WordPressのこのブログでは「asumomata.com」と言うドメインを使っていて、毎月1,573円のレンタルサーバー料を支払っている。
なので「Kankoblog.com」で新しいブログを作ると更新料の他に、またレンタルサーバー料がいるだろうし、どうしようか…と思っていたのだ。

はてなブログで使うことにした

すると、はてなブログの有料版で いろいろな特典のある「はてなブログPro」だと、月々600円(2年分まとめて払う場合)で、独自ドメインのレンタルサーバーは不要だと知った。

先日、以前書いていた はてなブログを復活させたところだったし…

はてなブログProだったら、ブログにGoogleアドセンスの広告も貼ることもできる。
それを考えたら、600円は高くないな…と、思った。
更新料を足しても月に850円くらいだ。
それ以上の広告収入になれば 老後の副業になるだろう。

でも、夫に内緒のサブスクが増えると、私が急に死んだり認知症になったりした時に困るかもしれない。
それがちょっと引っ掛かるので、私の身に何かあったら、解約しなければならないサブスクのこととかを娘に頼んでおかなくてはと思う。

集中してしていたら息子が来た

独自ドメインをはてなブログに使うやり方を検索しながら、集中して作業をしていたら、10時ごろ息子が来た。
すぐに帰るのかと思ったら、昼ご飯を食べて帰ると言う。

と言うわけで、急遽、肉を買いに行って 庭でバーベキューをすることになった。

美味しかったけど、暑かった…

息子が帰った後で、再び集中。
なんとか登録し終えたが、使えるまで72時間くらいかかるらしい。
ちゃんと間違わずに登録できているか心配だ。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
シニアライフランキング

人気ブログランキングでフォロー

PVアクセスランキング にほんブログ村