いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村

シニアライフランキング
朝食はホットケーキ
朝食と言うか、16時間ダイエットをしているので10時ごろ、ホットケーキを焼いて食べた。

夫が出張から火曜日に帰って来るので、せっせと好きな物ばかり作っている。
イチゴの花が咲いた
今朝、庭のプランターのイチゴに花が咲いていた。

暑さで枯れないように、木陰に移動させている。
よつぼしイチゴは四季成りだけれど、たしか 家庭菜園の場合は3月下旬から6月下旬まで収穫が可能と書いてあった。
これは狂い咲きかな・・・
スカッとする話
最近、毎日 断捨離に励んでいる。
作業する時は たいていYouTubeで、ニュースや「安住紳一郎の日曜天国」の公式チャンネルなどを、ラジオ代わりに聴きながらするが、この数日は「スカッとする話」的な創作話を聴いている。
だいたい、ストーリーは決まっていて、貧しそうに見える人を見下して、ぞんざいに扱ったら実は億万長者だったり、その会社の社長だったり。
それから、日ごろから夫と義母に罵声を浴びせられる妻が、最後には見返せたり、息子と嫁に人権を無視される扱いを受けていた義母が、スカッとする仕返しをしたりする話だ。
音声はAIだからか、どの話も「お義母さん」を「おぎぼさん」と言う。
その他も、ところどころ漢字の読み方がおかしい。
普通の家庭なのに、妻に25億の生命保険がかけられていたと言う話もある。
「いくら貧しそうに見えても、客に向かって こんな対応をするわけがない」「これはありえない」などと思いながらも、ついつい聞き入ってしまう。
そして
「人を見かけで判断しないように気をつけよう」
「私はぜったい息子と嫁ちゃんとは同居はしないでおこう」と、考えている私がいる。
似たようなストーリーが多いけれど、最後には必ず「正義は勝つ」ので安心して聴いていられるし、
ありえないとか思いながらも、結局スカッとしてしまう。
ランキングに参加しています。
ポチッと↓↓クリックして応援していただけると励みになります。

にほんブログ村

家庭菜園ランキング
ありがとうございました。
フォローもよろしくお願いします(*^-^*)
