いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
シニアライフランキング
チーム高市
チーム高市が一丸となっているな・・・と、感じることが多い。
片山さつき財務大臣の素晴らしい働きで、年末にはガソリンの暫定税率廃止、軽油は来年4月1日に暫定税率が廃止となる。
片山さんでなければ、こんなに早く進まなかった。
予算委員会において、立憲民主党の高市総理いじめとしか思えない質問内容にも、
小泉進次郎防衛大臣がキッパリとスッキリするような事を言ってくれた。
「小泉進次郎が覚醒した!」と、ネットが沸いた。
正直 見直してしまった。
同じく総裁選を争った茂木敏充外務大臣も、立憲民主党が高市総理に質問した時
「それは代わって私が答える」とでも言うように挙手しながらマイクの前に進んだ。
残念ながら進行役の衆議院予算委員会委員長 枝野幸男さん(立憲民主党)が、それを許さなかった。
しかし、あのマイクの前に進み出た茂木さんを、とても頼もしいとネット民が大絶賛。
私もそう思った。
賢く思慮深い茂木さん。
最近、自身の仕事ぶりを小まめにネット配信していて、私はそれを見るのが楽しみになっている。
日本維新の会の吉村洋文代表、藤田文武共同代表も、高市総理の体調を心配してくれている。
共に政策を前に進めようと言う熱意も伝わって来て、改めて公明党が連立離脱して日本維新の会と組んで良かったと思った。
その他にも、高市総理が自ら探し出し 考え抜いて選んだ逸材が適材適所に就いている。
皆が一丸となって、日本が良くなるようにと頑張ってくれると期待している。
コタツを出した
一気に寒くなったので、昨日コタツを出した。

小さなコタツなので、寝転ぶ場合は二人が限度だ。
そして毎回夫と「どっち側に足入れる?」と、確認し合ってから入っている。
このコタツは小さいながら12万円以上した。
ヤクモ家具製作所のコタツで、14年前に家を建てた時、私が奮発して買った物で お気に入りだ。
一生大事に使おうと思う。
ランキングに参加しています。
ポチッと↓↓クリックして応援していただけると励みになります。
にほんブログ村

家庭菜園ランキング
ありがとうございました。
フォローもよろしくお願いします(*^-^*)
