娘に関節リウマチの症状が

いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング

娘に関節リウマチの症状が

娘が数日前から、関節リウマチではないかと思われる症状が出ていた。
朝起きると手が浮腫んでいて、皮膚には蕁麻疹のような出ているし、肘と肩にしこりができている。
関節リウマチは30代~50歳代の女性に多く発症すると言う。

娘と私がネットであれこれ調べた結果「これはほぼ関節リウマチかも」と、思った。
関節リウマチとは、自己免疫疾患の一つで、免疫異常によって関節に異常が起き、痛みや腫れが生じる病気だ。
進行すると関節や骨が破壊され、変形や機能障害を引き起こすと言う。
現在の医学では「完治」させることは難しいらしい。

高市総理も40代で関節リウマチになり、辛い闘病生活を送りながらも政治家として務めていた。
そして脚の関節の1個が人工関節になっていると言う。
その痛みの経験話を読んでいたので、自分の娘もそんな痛みと闘うことになるのかと、気持ちが落ち込んでしまった。
娘のショックも大きかった。

早速、リウマチ専門の病院を探し予約した。
その予約日がきょうの昼頃だった。


私はきょうからは普通の時間(午前10時ころ)にブログをアップしようと思っていたけれど、娘の診察結果が心配で書けなかった。

診断結果

レビューの良い病院に行ったらしく、なんと1時間もかけて、話を聴いたり診察や検査をしてくれたそうだ。

そして結果は十中八九「りんご病」だった。
関節リウマチ大人のりんご病は手足のむくみ、関節の腫れや痛みダルさと言った症状が似ているらしい。

大人のりんご病は症状が重いし関節痛が長引くこともあるらしいが、関節リウマチでなくてほっとした。

娘は良かったのだが
高市総理は難病を抱えながら しかも、睡眠が2時間、長くて4時間ほどだと言うので、せめて、もっと寝て欲しい。
体が資本なのだから。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング

人気ブログランキングでフォロー

PVアクセスランキング にほんブログ村