畑仕事と庭木伐採 |にがりで化粧水

いつも応援ありがとうございます。 畑仕事と庭木の伐採 きょうは箱根駅伝の様子を聴きながら家事をした。私の母校は駒澤大学だが、もう遥か昔のことなので、今は頑張っているどの大学も応援している。 その後、庭...

レモンの収穫 |夫のお土産

いつも応援ありがとうございます。 庭のレモンを収穫した 丸いレモンはだいぶ前に収穫したけれど、普通のレモンはなかなか黄色くならず、きょうの収穫となった。 柑橘類は不作なのか、裏年だからか9個だけだった...

コガネムシの幼虫が! |庭にあった「手」

いつも応援ありがとうございます。 コガネムシの幼虫がたくさんいた 近くの道の駅で見つけた。もみ殻1袋100円のを2袋、EMぼかし1袋300円。 農家さんが手作りしたEMぼかしを使って、収穫後のプランタ...

ポリ袋で落ち葉堆肥 |眼科へ行った

いつも応援ありがとうございます。 なんだか楽しい堆肥作り 昨日、野菜の残渣で堆肥作りをしてみた。 残渣で堆肥作り |自分には無理と思っていたことができた それが思いのほか楽しかったので、今朝も早くから...

ケーキが届いた |食の好みが変わった

いつも応援ありがとうございます。 チョコロールケーキがやっと届いた 昨日の午前中に届くはずだったチョコロールケーキが、きょうの昼に届いた。 届かなかったチョコロールケーキ|名古屋のお土産 5本のうちの...

毎朝お雑煮 |拡大鏡(ルーペ)を買った

いつも応援ありがとうございます。 最近は毎朝お雑煮 備蓄している餅で賞味期限切れ間近なのが5袋(1Kg入り)ある。餅は賞味期限が切れても大丈夫なのだけれど、米や小麦粉の消費も抑えられるので、できるだけ...

オンブバッタ捕獲袋 |雨水管理

いつも応援ありがとうございます。 オンブバッタに庭の野菜を食べられている 「今年はなんだかショウリョウバッタが多いな」と思っていたけれど「秋の虫がいるんだな」くらいに軽く考えていた。 検索したら、ショ...

畑仕事で朝日を浴びる|淪落の人

いつも応援ありがとうございます。 畑仕事で朝日を浴びる 幸せを感じやすくするセロトニンを分泌させるための一つの手段として「朝日を浴びる」とあったので、朝は必ず庭に出ることにしている。水やりや畑仕事も日...

くつろぐ前に |ベビーリーフ|高市早苗さん

いつも応援ありがとうございます。 くつろぐ前に 私がまだ寝ている明け方に、夫が出張に出かけて行った。 私は6時に起きて片付けや掃除を開始。 夫が留守の間だけでもすっきりと片付いた家で過ごしたい。なので...