プランターの野菜に虫の被害が|冷えて眠れず

いよいよプランターの野菜にも虫の被害が出てきました 不織布プランターを置いているウッドデッキは地面から1mの高さです。同じ日に種を蒔いた普通の畑の葉物野菜は、早い時期から虫にやられて穴だらけですがプラ...

義母のスマホ設定 |久々のケーキ|脳トレ

梅雨の晴れ間に 梅雨の晴れ間と言うか、台風の影響で昨日は大雨でした。 始めの頃に降った雨水は捨てたので、見た目は綺麗。沸かしたら飲めそう… 今日と明日は晴れみたいなのですが6日~15日はずっと雨マーク...

じゃが芋の収穫|17日間の息抜き

じゃが芋を収穫しました 庭のじゃが芋は、まだまだ収穫するつもりはなかったのですがプランターに植えたのが枯れ始めたので昨日、思い切って掘ってみました。 畑の半分のじゃが芋はまだもう少し様子を見る事にして...

庭の様子 | もう新車は買えない

庭の様子 毎朝、夫の朝食を準備した後、庭に出て水やりしています。 もう新車は買えないと思う 我が家の古い軽トラックの底に大きな穴が開いてしまってもう乗れなくなるのも近いらしいです。 仕事をするのに軽ト...

自然農は無理かもしれない|トップスのケーキ

自然農は無理かもしれない 農薬も肥料も使わず、一度作った畝をずっと使い続ける自然農。そして雑草は抜かない。特に小さな花をつけるオオイヌノフグリやホトケノザのような雑草と野菜を共存させると良いそうです。...

ニラが出てきた ❘ 断捨離で捨てれなかった物

庭にニラが出だしました 今年もちゃんと生えてくれて嬉しいです。 ニラ玉や餃子や焼きそばとか、ニラがあると便利ですよね。 イチジクの木が2本あったのに枯れてしまったので3か所に植えました。 イチジクは大...

新しいタブレット ❘ 畑に霜が

割れたタブレット 半年くらい前、ソファの後ろのテーブルにタブレットを置いていたら背もたれが急に倒れてしまい、タブレットを直撃して画面が割れてしまいました。 仕方がないのでそのまま使い続けていました。 ...

面倒くさいと思っていたけど楽しかった 

面倒くさいと思っていたけど楽しかったです 畑を耕して野菜を育てるって考えただけでも面倒で私には無理と思っていました。ネギ・ニラ・大葉・ミョウガ・イチゴなどの放っておいても毎年できるものや水やりをしなく...

好きな服は長く着たい | 夫のお土産

好きな服は長く着たい もともとあまり服は持っていません。しかも最近 断捨離もしたので、残っているのはほとんど気に入っている服です。なので、料理をする時や服にソースや汁が飛び跳ねそうな物を食べる時は数少...