麻生太郎さんの あっぱれな指示

いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング

麻生太郎さんの あっぱれな指示

自由民主党総裁選間近なっても、麻生太郎さんがどの候補者を後押しするのかわからなかった。
前回の選挙の時は早い時期から高市早苗さん支持を明らかにしていたのに、今回はぎりぎりになってもわからなかった。

麻生さんが支持を明らかにすると大きく議員票が動くほど影響力があるので、私も「今回も高市さんを応援して欲しい」と願っていた。

すると、選挙の前夜、YouTubeで嬉しい投稿を見つけた。
麻生太郎さんが麻生派の人々に次のような指示をしたという。

”党員の声を聞く”という事でフルスペックになった。その意味を忘れるな。決選投票は”党員が選んだ人間”でまとまれ

「高市早苗さん」の名前を出さずに、すごくあっぱれな指示だと感激してしまった。

しかし、この時点ではこの発言が本当に麻生さんから出たのかが明らかではなかったので、本当であってほしいな・・・と思っていた。

今朝、京都大学教授の藤井聡さんのYouTubeチャンネルを観たら、この指示について「これも影響が大きかった」と語っていたので、本当だったのだなと確信した。

党員が選んだ人間でまとまれ」って、民意を無視するなということだ。
前回の総裁選挙では党員票の多かった高市さんが、議員票で勝てなかったのだ。

選挙前に語った政策の数々も、決選投票での高市さんの演説も説得力があり、高市さんを選んだ議員も多かったのではと思う。
それに麻生さんが追い風を送ってくれた。
本当に良かった。


(オールドメディアは、一方に加担した歪んだ報道を反省して欲しい)

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング

人気ブログランキングでフォロー

PVアクセスランキング にほんブログ村