財布の買い替え |宝くじを仏壇に

いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング

財布の買い替え

ブロ友のごとごさんが、風水財布の選び方についてのポットキャストを紹介していた。
こちら↓

https://uminepu.hateblo.jp/entry/2025/10/13/220445


それを聴いて「お札入れと小銭入れを別にしたいな…」と思い、早速財布を買った。

風水財布のポットキャストで、お勧めの色は明るめの茶、ピンク、白だったが
Amazonで見たグリーンの財布が気に入ったので、緑色の財布って風水的にはどうなのかな・・・と調べてみたら
緑色は「お金を育てる」「安定した収入をもたらす」など風水的にも科学的にも深い意味のある色。
特に2025年はこの緑の力が金運を大きく左右する
らしい。

小銭入れは、以前ロンドンの三越で買ったこれ。

直径7.5㎝の小さな小銭入れ

これまであまり出番が無かったけれど、すごく気に入っているので大切にしていた。

古い長財布をいくつか捨てずにいたので、それらは思い切って処分することにした。
長財布は3年経ったらもうお金を生み出す力がないと言っていたが、小銭入れは古くても良いらしい。

風水に、すごくこだわっているわけではないけれど、どうせ財布を買い替えようと思っていたので、ちょっと試してみようかな…と、思う。

宝くじを仏壇に

これもちょっと試しに、近所の宝くじ売り場でハロウィンジャンボを買って来た。
私の手相が、もしかしたら金運が良い と言う手相かもしれない(定かではない)ので。
宝くじを買うのは何年ぶりだろう・・・
(年末ジャンボは、友だちの玉ちゃんが働いている宝くじ売り場で買う予定)

そして「買った宝くじは白い封筒かケースに入れて、仏壇とか神棚に置く」とのことで

仏壇に置いた

試しだからね~

宝くじ売り場で「白い封筒に入れた方が当たるらしい」
と 言いながら即、白い封筒に入れる私を見て、売り場の方が
「当たったら教えてくださいね。私もそのやり方でしてみるから」と言っていた。

100万円までだったら売り場の人に教えたり、ブログに書いたりするかもしれないけれど、何億も当たったら他人には言わない。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング

人気ブログランキングでフォロー

PVアクセスランキング にほんブログ村