いつも応援ありがとうございます。


畑のスイカ
私の畑で大切に育てていたスイカは、ほとんどがウズラの卵大の時に、ダメになってしまった。
先日は、ニワトリの卵大まで育っていた 実の先っちょが黒くなって 腐りかけているのを見つけショックだった。
これで、最初に植えた苗のスイカはこれ一つになってしまった。

なんか、スイカには見えないスイカだ。
第二弾で植えた苗5本は、これから実ができてくる予定だけれど、暑すぎるからどうだろう・・・
スイカでなくカボチャを植えた方が良かったのかな・・・
ハエたたきその後
ハエを一匹退治するためにハエたたきを買った記事
そのハエだが、ハエたたきが届く前に、退治してしまった。
座敷ぼうきで掃除していたら壁に止まっているのを見つけたので、思わずほうきで叩いたら落ちた。
その座敷ぼうきは結構気に入っていて、大切に和室の掃除専用にして使っているので、ハエを叩いてしまい後悔した。
(ちなみに、他の場所は別のほうきで掃いている)

このほうきは、楽天の履歴を見たら、竹虎と言う店で 2011年8月に7,500円で買った。
今は値上がりして、なんと18,480円になっている。
買ってから14年も経ったのだな・・・
まだ山の家に住んでいた時に買ったので、長い月日を共に歩んできた感じだ(大袈裟!)
これからは、ハエを叩くのはハエたたきにまかせよう。

届いたハエたたきで、試しに壁を叩いてみたらさすが革製だけあって、ムチのようにビシッと叩ける。
革のしなり具合も手首から先の手みたいだった。
ランキングに参加しています。
ポチッと↓↓クリックして応援していただけると励みになります。
ありがとうございました。
フォローもよろしくお願いします(*^-^*)
