防犯対策 |強盗に入りにくい家

いつも応援ありがとうございます。 怖い世の中になっている 物価高で生活が苦しい人が溢れ、犯罪に走る人が急増していると言う。ごく普通の人でも追い込まれると正しい判断ができなくなるのだろう。 強盗事件も今...

照明を替えた|朝のコンビニで

いつも応援ありがとうございます。 リビングの照明を付け替えた 我が家の夜の照明は、庭のソーラーパネルで蓄電した電気を使っている。Amazonで買ったソーラーパネル4枚なのだが、4枚合わせて畳1畳分ほど...

種を蒔いた |四国地方で大地震に注意って…

いつも応援ありがとうございます。 野菜の種を蒔いた 昨日の朝は曇っていて少し涼しかったので、野菜の種蒔きをした。 四国地方 大地震に注意って 一昨日の晩の話になってしまうが、お風呂に入る前に、地震予測...

ハツユキカズラの増殖力 |力が無くなった

いつも応援ありがとうございます。 ハツユキカズラは増殖力がすごい ほんの少し植えたハツユキカズラがすごいことになっている。 そろそろ剪定しないと、野菜の方まで広がりそうだ。綺麗だけれど、油断すると木や...

庭のイチジク|夫の指令の下に力仕事

いつも応援ありがとうございます。 庭のイチジクが美味しい 毎朝、イチジクを収穫するのが最近の楽しみになっている。 夫の指令の下に暴風対策 「この感じだと ものすごい強風になるかもよ。工場の2階のシャッ...

義母が終活をしていた |暴風対策

いつも応援ありがとうございます。 義母が台風に備えていた 昨日、大型台風の準備に山の工場と、その隣に住んでいる義母の家に行った。義母にはソーラーランタンをあげようと思い持って行った。停電の時にろうそく...

台風の準備 |防災ラジオ |瓦が飛ぶかも

いつも応援ありがとうございます。 自然農でも水やりが必要 昨日観た自然農のYouTubeチャンネルで「昨年も暑かったが昨年は時々雨が降った。けれど今年 西日本では雨がめったに降らなくて、土がカラカラに...