こぼれ種専用畑 |早寝早起き
いつも応援ありがとうございます。 こぼれ種専用の畑にしようかな YouTubeでこぼれ種で毎年立派な大根や、その他の野菜ができている畑を紹介していた。大根だったら3本くらい収穫せずにそのまま置いておく...
いつも応援ありがとうございます。 こぼれ種専用の畑にしようかな YouTubeでこぼれ種で毎年立派な大根や、その他の野菜ができている畑を紹介していた。大根だったら3本くらい収穫せずにそのまま置いておく...
いつも応援ありがとうございます。 ミニトマトに支柱を立てた これまで何度もミニトマトを栽培したのだけれど、支柱の立て方もいい加減だったし、わき芽も取ったり取らなかったりで、ワサワサと収拾がつかなくなっ...
いつも応援ありがとうございます。 3日で5冊読んだ 4月2日に図書館で借りてきた10冊のうち5冊読み終えた。「妻が余命宣告されたとき、僕は保護犬を飼うことにした」小林孝延 著「満天のゴール」藤岡陽子 ...
いつも応援ありがとうございます。 スマホ認知症 「スマホ認知症」とはスマートフォンの過度な使用によって引き起こされる、認知機能の低下や精神的・認知的な問題の総称。「デジタル認知症」とも呼ばれる。 脳の...
いつも応援ありがとうございます。 日本はどうなるのか 4月は今年最大の値上げラッシュで、食品は4000品目を超えると言うし、追い打ちをかけるように電気代やガス代も上がるとのこと。紙製品も値上がりだ。 ...
いつも応援ありがとうございます。 前の空き地に 野菜が生えた きょう、空き地に何やら青菜が生えているのを発見した。私が野菜を育てている場所に近い所にだ。 Googleレンズで調べたら 「タカナ」ってこ...
いつも応援ありがとうございます。 困っていたサブスクリプション請求が解決した 削除したはずのサブスクの請求の話を昨日 記事にした。 解約したつもりだったサブスクの請求 |ハツユキカズラ 返信メールは昨...
いつも応援ありがとうございます。 家庭菜園3月に蒔く種 2月末からぼちぼち種まきをする予定だったが、まだまだ寒いので3月に入ってからにしようと思っている。 ちなみに、ここは徳島県だ。 3月に蒔きたい種...
いつも応援ありがとうございます。 一人でも楽しい野菜作り きょうは、山から持ち帰った腐葉土を庭の畑に入れる作業をした。 2月になったら種を蒔こうと、土に野菜くずや糠を混ぜていたプランターに、何やらたく...
いつも応援ありがとうございます。 種を買わなくても良いように 以前から固定種の種も買っていたけれど、すべてではなかった。でも、もう種を買わなくても良いように自分で種採りして野菜を作り続けようと思って、...