山菜採り |gooブログから はてなブログへの引っ越し

いつも応援ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

山菜採り

山の仕事場の周辺にはいろいろな種類の山菜があり、だいたい
「あれはあの辺りに生える」と把握している。
なので、真っ直ぐ目指す場所へ行き採る。

まずは、ミツバ
野生のミツバは大きいので、あっという間にたくさん収穫できる。

卵でとじてミツバ丼にしたり、かき揚げに入れたり、お浸しにしたりする。

その後、フキ・葉わさび・セリが一気に収穫できる場所へ。

ここだ

背景が緑でわかりにくいが、収穫した山菜

山菜料理

葉わさびの茎をさっと湯がいて沸かした麺つゆに漬けると美味しい。
お茶漬けに添えると最高だ。

瓶に入っているのがワサビ菜の茎

葉わさびの葉は塩漬けにして海苔の代わりにおにぎりに巻く。

右の鍋はミツバの卵とじを作っている途中。左の鍋ではフキを煮た

セリは湯がいて蕎麦に入れて食べた。

gooブログの引っ越し完了

終了してしまうgooブログの引っ越しは6月にしようと思っていたが、きのう仕事が休みだったので、思い立ってしてみた。

引っ越し先は以前に書いていたはてなブログだ。
明日もまた食べて笑って…」と言うブログ。

https://kanko1957.hatenablog.com/



これ↓を見ながらしたら簡単にできた。

https://blog.hatenablog.com/entry/import_gooblog2025

大変だと思っていたので拍子抜けした。

2015年から2017年のgooブログと、その後2021年6月までの はてなブログが一つにまとまったので、自分としては思い出を辿り易くなった。

今後は、たまに はてなブログも更新しようと思う
このWordPressの「かんこブログ」よりも、もっと気軽に書きたいかな…

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
シニアライフランキング

人気ブログランキングでフォロー

PVアクセスランキング にほんブログ村