コツコツと乾物作り | 孫ちゃん達が泊まりに来る
コツコツと乾物作り 昨日も庭の食べれる雑草スベリヒユを茹でて干しました。 庭が食料庫に | すご過ぎる雑草スベリヒユ こんなにたくさん茹でたけれど干したらこうなりました。 水で戻せば増えるので場所を取...
コツコツと乾物作り 昨日も庭の食べれる雑草スベリヒユを茹でて干しました。 庭が食料庫に | すご過ぎる雑草スベリヒユ こんなにたくさん茹でたけれど干したらこうなりました。 水で戻せば増えるので場所を取...
真空パックして無駄なく美味しく食べる 四国も一昨日 梅雨入りしました。天気が悪いので干し野菜作りはしばらくできませんがいただき物のワカメとAmazonで買ったフリーズドライ納豆などを真空パックしたりし...
娘と孫ちゃん二人と焼肉屋さんに行きました 昨日は昼に 娘家族と焼肉屋さんに行きました。娘と孫ちゃん二人(小学3年と5年)です。 皆で美味しく楽しくいただきました。孫ちゃん二人はまだ大食いになってはいな...
人と話さなくても平気になっています 1カ月ほど前から2度 スイミングの友達(2歳年上のYさん)から電話がかかっていました。「自分の部屋だとWi-Fiが届かないので子機を買ったのだけれどその設定ができな...
フードセーバーを買いました 以前の記事で干し野菜をガラス瓶に保存していました。この記事です↓↓ クリーピングタイム | 調味料ラック でもよくよく調べると真空にして高温多湿や直射日光を避ければもっと長...
娘と孫ちゃんと焼肉を食べに行きました 夕方に娘たちと焼肉屋の駐車場で待ち合わせしました。私の家からは車で1時間、娘の家からは45分ほどの所です。古くて小さいけれど美味しいお店です。 上の孫ちゃんは5年...
大切にしまい過ぎて探し回りました 16日が3回目のワクチン接種です。先日届いた集団接種のお知らせの封筒の中身を確かめたところ ◎持ち物 *忘れると接種できません①新型コロナワクチン接種券一体型予診票(...
明日はコロ助の検査日 今夜はなぜか夫が早い時間にお風呂に入り自分の寝室に引きこもったので、私も風呂掃除が早く済みました。 最近は午前中にブログを書いていました。明日は9時からコロ助の血液検査なのでブロ...
そう言えば息子のお嫁さんとまだ会っていない 昨日ふと思ったのだけれど昨年3月に再婚同士で一緒になった息子のお嫁さんと結婚してからまだ一度も会ったことがありません。 いくらコロナ禍と言え、再婚同士だから...
病院にいるコロ助を考えると苦しくなるので コロ助の入院までの経緯はこちらの記事です。 コロ助は入院しました 病院にいるコロ助の姿を思い浮かべても、コロ助がそばにいない現実を考えても、すごく苦しくなるの...