ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっとお願いします。

にほんブログ村
雪の朝
今朝は部屋の中が深々と冷えるなぁと思ったら外は雪でした。

最近 夜はお風呂を済ませてから11時頃からブログを書いています。
昨夜はコロ助を膝に乗せて、途中までは書いたのですが
気が付くと居眠り…ハッと目が覚めてポツポツ入力してはまた居眠り…
なので、これでは無理だと 本格的に寝ました。
11時からブログを書くと、1時半にもなってしまうことがあるので
これからはもっと早い時間にしようと思います。
アニメ映画を2本観ました
昨日はふるさと納税の返礼品が届きました。
山形県寒河江市からの20Kgのお米です。

他にも楽天で買った30Kgの訳ありブレンド米が届いたので
計50Kgを いつものように5合ずつの真空パックにしました。
その作業をしながらパソコンでアニメ映画を2本観ました。
まずは「君の名は。」
この映画を観るのは3回目ですが
観てからしばらくすると 内容を大方忘れてしまいます。
「いい映画だった」と言うことは覚えているので観たくなり
観ると毎回 感動します。
もう一つは「岬のマヨイガ」です。
おばあさんの声が、大好きな大竹しのぶさんなので観ました。
さすが上手でした。
メスティンでバナナケーキを焼きました
メスティンでおやつを作ってみようとYouTubeであれこれ見ました。
メスティンだとけっこう焦げるようです。



ダイソーのメスティン折りというすでにメスティンの形になっている
クッキングシートを下に敷きましたが
深さもメスティンのすべてをカバーしないです。
なのでちょっと足して敷きました。
YouTubeでメスティンの型にちょうど良いサイズの切り方を説明している動画もあります。

これだと固形燃料(25g)に酸素があまりいかないので
普通なら25分で消えるのにいつまでも弱火で燃えていました。
なので「焼けないかな」と思い、途中から直火にもしたり






すごく美味しくできたわけではありませんが
もしガスや電気が使えない事態でも
孫ちゃん達におやつを作ってあげれそうです。
卵が無い場合は乾燥全卵を水で溶かして代用できるし
牛乳が無い時はスキムミルクかアーモンドミルクを使おうと思います。
今度それらを使ってどんな味になるのかも試してみたいです。
ランキングに参加しています。
ポチっと↓↓↓していただけると嬉しいです(*^^*)


ありがとうございました。

かんこさん こんばんは❄️
メスティンホットケーキ👍️バッチリですね⤴️私も挑戦してみたいと思いました😊
かんこさんは私と同じ年齢なのに💡とてもパワフルでいつも感心しています🙆
私もかんこさんを見習って少しでも近づきたいと思っています🙋
これからも色々と教えて下さいね🙇
宜しくお願いします🙇
ゆめさんこんばんは☃️
メスティン料理、なかなか楽しいです☺️
私はあまり人と接することが無いので、
頭の中だけ時の流れから外れているのかも(笑)
鏡を見ると婆さんが映っていて
「やっぱり年取ったんだなぁ」と知らされます。
でも、まぁ、まだ60代なのでお互いいろいろ楽しみましょうね!