重曹シャンプーで薄毛が改善か

義母に言われた事

昨日、仕事場隣に住む84歳の義母が
「最近、禿げてきたんじゃわ。で、育毛剤をこうて(買って)みたんよ」
と言いながら私の髪に目を向け
「かんこちゃんはまだフサフサしとるわ」
と、言いました。

何年か前 義母に「髪どうしたん?薄くなってきてるで」
と指摘されたことがあったので、その後ずっと気にしていました。
私にそう言った事なんてもう忘れているようです。

重曹シャンプーで薄毛が改善されてきたのかも

義母に髪がフサフサしていると言われてたので
家に帰ってから合わせ鏡で後ろもチェックしてみました。

すると、目立っていた地肌が全く気にならないくらいになっていました。
最近、抜け毛が減ったなぁとは思っていたのですが
髪の毛が増えたなんてぜんぜん気が付きませんでした。

薄毛対策にと重曹を溶かしたお湯でシャンプーして
石鹼シャンプー用のリンスでリンスし始めたのが昨年8月です。

重曹大さじ1くらいを770ml の台所用洗剤の空き容器に入れてお湯で溶かしています。

今年に入ってからは地肌に悪い白髪染めをやめて、ヘアマニキュアに変えました。
でもヘアマニキュアは地肌には白髪染めより良いですが、
髪に良いと言うわけではなさそうなので
ヘアマニキュアも1か月半くらいの間隔を開けることにしました。
けっこうすぐに色が落ちちゃうけど・・・我慢。
外出時は白髪隠しに帽子を被っています。

重曹シャンプーで白髪は改善していませんが
薄毛が治ってきたことがすごく嬉しいです。

「もう白髪頭でもいいわ」
と思えるようになれば どんなに楽になるのだろう。

ランキングに参加しています。
ポチっと↓↓↓していただけると嬉しいです(*^^*)

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村

8件のコメント

  1. 薄毛に悩んでいる人は多いみたいね。
    私はまだ美容室でボリュームを落としてくださいと毎回お願いしますが。

    勤めていた時は月一くらいのペースで染めてたけど、今はなるべく我慢で
    気になるとこは部分染めして、あとは帽子対策してますよ。
    外出した時はほぼ被っています。

    マスクして、眼鏡かけて(普段はかけてない)帽子被ってるから
    私だと気づかれない。
    日焼け防止の効果もあるので(^▽^)/

    1. みいなさん

      髪にボリュームのある人がとても羨ましいです。
      帽子対策は皆さんしているのですねぇ。
      帽子に普段かけないメガネにマスクだと、ほとんど変装しているようなものですよね!

  2. おはようございます。

    若い時にはブリーチやヘアカラーをしていた時期もありますが、白髪になってからは ヘナ→マニキュア にしています。
    私の場合は中学生以降、髪が痩せてしまった感じですが、それよりも亡母が パーマ+ヘアカラー でどうしようもない髪の毛になっていたのを見ていたので、私は(ヘアカラーは我慢しよう)と決意しました、笑。

    ひと月を過ぎるとどうしようもなくなるので、私も帽子を被っています。
    先日、無印で春の帽子を買いました🧢

    シャンプーは石鹸シャンプーにしたり、今は花王のキュレアにしています。あまりこだわりはありません。
    重曹は思いつきませんでした。

    では。
    今日も良い一日になると良いですね💕

    1. ちび子さん

      こんばんは〜
      私もヘナを長年使っていました。
      時間がかかるのでやめました。
      薄毛は私は20歳くらいからです。
      よく海水浴に行っていたので地肌が黒光してましたよ〜

      春用の帽子良いですね!
      私も明るい春色のを買おうかしらん。

  3. なんて偶然。かんこさんの書いた重曹シャンプーの記事を、もう一度読み返そうかと
    思っていたところでした。

    白髪には、あまり効果はなさそうですが・・・残念。

    2ヶ月で1.5回のペースで白髪染めに行ってます。
    7歳上の友人は、美容師の資格も持っていて、以前自宅で染めてもらったことも
    あったけど、今は美容室へ通ってます。

    鼬ごっこのように、時が経つと頭の目立つところから白くなっていて、行かざるを
    得ません。本当は、メラニンを減らしているのでよくないそうですが。

    まあ、唯一の娯楽、カラオケみたいなもので、店長との世間話も楽しいからね。

    1. コッキーさん

      私も普段友達と話すことが無いので、美容室に行って
      話をするのが楽しみです。

      白髪は自分はどれくらいあったか把握していなかったので、重曹シャンプーで効果がイマイチわからないのですが、
      改善したと言う人もいましたよ。
      まぁ、市販のシャンプーよりは地肌は健康になると思います。
      また半年後くらいに、重曹シャンプー結果報告の記事を書きますね。

  4. 私はお酢でリンスをしています。
    市販のシャンプ-やリンスは週に1から2回。あとはお湯シャンのみでお酢で週1リンスしています。
    最初はお酢のリンスを毎日していましたが【酸性】ということに気づき 週1にしています。
    黒酢でも普通の酢でも良いみたいです。

    最近は殆ど白髪が目立たなくなりました。
    「お酢でリンス」とネット検索すると経験者のいろんなお話が出てきます。

    女優の財前直見さんは月2回シャンプ- リンスをされてあとはお湯シャンのみ とテレビで話されていたようでした。

    重曹シャンプ-も参考にさせていただきます。
    勉強になりました。

    1. マンゴーさん

      重曹はアルカリ性なので酸性のリンスで中和させないと地肌に悪いらしく、今は石鹸シャンプー用のリンスで中和させています。
      それが無くなったら、クエン酸でしようかなとクエン酸も買っています。

      私は市販のシャンプーは使ってなくて、1日おきに重曹で髪を洗っています。
      お湯シャンとお酢のリンスの組み合わせで
      白髪が目立たなくなるなら私もぜひトライしてみたいです。

      財前直見さんの料理動画は見たことがありました。
      自然の素材を使って保存食のような物を作っていたので、
      きっと髪にも良いことを考えて実行しているのですね。

      ためになる情報をありがとうございました^_^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です