バナナで血圧が下がった? | 一泊旅行の準備





リハビリ病院での血圧
昨日は久しぶりに腰のリハビリに行きました。
前回からは18日経っています。
その18日前に血圧を測った時は上が160くらいで下が90くらい(はっきり覚えていない)で、とにかくびっくりしました。
いつもはたいてい130-80くらいだったのです。
160を超えるなんて これは大変!と、毎朝、豆乳・バナナ・青汁・パルスィートの組み合わせのジュースを飲み、おやつ代わりにバナナ・牛乳(または豆乳)・パルスィートのジュースを飲むことにして続けました。

そして、昨日。
なんと上が122,下が76でした!
これはバナナに多く含まれるカリウムで、体内の余分な塩分が排出された結果ではないかと思います。

過去のバナナジュースの記事です

バナナは、見切り品の半額くらいのを買って、前まではラップに挟んでつぶして平べったくするだけでしたが、最近では、その上に隙間も開けます。

我が家のジューサーは小さいので、こうするとジューサーに負担がかからずスムーズに動きます。

 

バナナジュースは美味しいので続けるのは楽だし、コーヒーと違って飲みながら甘いものが欲しいと思わないのも良いところです。

明日は名古屋に墓参りに行くのでリハビリもまた2週間は控えないといけません。

一泊旅行の準備

きょうは朝から名古屋行の準備や、留守にするので念入りに掃除や片づけをしています。
コロ助の薬は朝1錠、夜3錠なので、夫にわかるように準備しておきました。
コロ助のことが一番心配です。

荷物はこれだけ。

カメラを持って行こうかやめようかずっと悩んでいます。

ご訪問ありがとうございました。
☆ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです☆

にほんブログ村 シニア日記ブログへ         

ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村