相次ぐ値上げ |物価高対策

いつも応援ありがとうございます。 にほんブログ村 シニアライフランキング キーコーヒー値上げ 京都のブロガー伊兵衛さんも「涼しくなって今シーズン初めてホットコーヒーを淹れた」そうだが、私も今朝は久しぶ...

エコバッグの断捨離

いつも応援ありがとうございます。 にほんブログ村 シニアライフランキング エコバッグが多すぎる 大のエコバッグ好きなので、良い物を見るとついつい買ってしまい、こんなにたくさんになってしまった。 シワシ...

キュウリのキューちゃん |食器などの断捨離

いつも応援ありがとうございます。 キュウリのキューちゃんを作った キュウリが毎日4~5本採れる。今は一人だし、食べきれないのでキュウリのキューちゃんを作って冷凍保存することにした。作ったのは昨日だ。Y...

新しいトマト苗 |エアコンの節約術

いつも応援ありがとうございます。 新しいトマト苗を買った 斑点病のミニトマトの脇芽を挿し木にしたものを、先日新しいプランターに植えた。しかし、今朝、早くも下の方の葉が斑点病になっているのを発見したので...

値引きを偽装 |こんなことまで検索

いつも応援ありがとうございます。 値引きを偽装している 夫が毎朝 ブルガリアヨーグルトを食べる。大き目のパックのヨーグルトを、夫がその日によって食べたいだけ器に入れて食べる。なので、パックのままテーブ...

保存瓶の断捨離 |冷えは万病の元

いつも応援ありがとうございます。 保存瓶の断捨離をした 冷蔵庫に夕飯の残りのカレーの鍋を入れようとしたけれど、いっぱいで入らなかった。冷蔵庫には梅シロップの瓶、新生姜の甘酢漬け、ラッキョウ漬け、味噌な...

冷凍のお弁当 |寂しい気持ちで終活

いつも応援ありがとうございます。 冷凍のお弁当を買った 最近リニューアルオープンしたスーパーは、冷凍食品に力を入れることにしたようで、冷凍のショーケースがずらりと並んでいる。 きょうじっくりと見てみた...

断捨離 |大汗かき

いつも応援ありがとうございます。 本の断捨離をした 義母の終活に影響されて、私も少しずつ片付けている。先日は、本の断捨離をした。 左の3冊は本好きの友達にあげる本。真ん中は処分する本。右はもう一度読ん...

物があふれてきたので何とかしたい

いつも応援ありがとうございます。 物があふれてきたので何とかしたい 3年ほど前までは、我が家に人が来る度に「物が無くてなんだか生活感が感じられない」と言われるほどのいわゆるミニマリストに近い感じだった...