1月の電気料金 |LEDテープライトを部屋に
オール電化の我が家 我が家はオール電化なのでガス代はかかりませんが暖房の灯油は冬の間 月に3,000円前後調理の固形燃料は1,000円前後使っていると思います。 朝晩の寒い時間だけ石油ストーブを使って...
オール電化の我が家 我が家はオール電化なのでガス代はかかりませんが暖房の灯油は冬の間 月に3,000円前後調理の固形燃料は1,000円前後使っていると思います。 朝晩の寒い時間だけ石油ストーブを使って...
これからはまたダーニングしよう きょう履いているパンツは涼しいし楽なので、気に入っていて家で良く履きます。 もう何年も履いているのでシミのついた所や生地が薄くなった所をダーニングしています。 最近はダ...
マグネシウム洗濯は経済的です。 以前も記事にしたことがあるマグネシウム洗濯。 マグネシウム洗濯 私は何年も前からマグネシウムの粒を買い小さな洗濯用ネットに入れて、それで洗濯をしています。 なので今後パ...
明日からは野菜中心の食生活です 夫が長期出張から帰って来ます。 夫は肉が苦手で、出汁程度にほんの少し入っていても、その料理には手を付けません。なので、肉じゃがも肉の代わりに厚揚げとか油揚げとか入れます...
私の部屋に太陽光のライトを取り付けました 我が家では小さなソーラーパネル2枚でキッチンとリビングの2か所にライトを取り付けています。この記事です。 電気料金値上げ対策 | 次々といろんな事が その後、...
道の駅で野菜を買いました 最近はダイソーに行くのが唯一の楽しみになっています。でも昨日は気分転換に 道の駅と、普段行かないちょっと遠くのスーパーに行ってみました。 道の駅で、前に食べて美味しかったソフ...
お気に入りの薬用顔ローション ヘパソフト これまで使っていたクリームが無くなったので2週間ほど前から使っているのがロート製薬の「薬用ヘパソフト」です。 すごく安いのにしっとりとする優れもの。箱に「ヘパ...
お金が貯まる節約術を参考にします 若くして多額のお金が貯めることができた、ユーチュバーの節約術がとても参考になったので、最近はその節約術を見習って実践しています。 節約しようと思うならば、仕事場には飲...