キュウリの種取り |ご飯をおかずにご飯
いつも応援ありがとうございます。 にほんブログ村 シニアライフランキング キュウリの種取り キュウリが草に埋もれて気がつかず、大きくなり過ぎていたのを発見した。先日、南隣のご主人に話しかけられた時も、...
いつも応援ありがとうございます。 にほんブログ村 シニアライフランキング キュウリの種取り キュウリが草に埋もれて気がつかず、大きくなり過ぎていたのを発見した。先日、南隣のご主人に話しかけられた時も、...
いつも応援ありがとうございます。 キュウリが下火になってきた・・・かも これまで毎朝6本~8本穫れていたキュウリが今朝は2本だった。 でも、明日穫れそうなものは、ざっと見たところ3本はあった。毎日、傷...
いつも応援ありがとうございます。 スイカの実 先日、うちの山の果樹園では実が生っていないと書いた。でも、よく考えて見たら、春にはたくさんの花が咲いていたので、恐らく実が生ってから 次々と落ちたのだと思...
いつも応援ありがとうございます。 不思議に思うこと 最近、ワンコの散歩は夕方が私担当だ。朝と晩は夫が行く。 私はその夕方の散歩と、ラジオ体操(1.2.3)そして自衛隊体操で筋力や柔軟性を鍛えている。 ...
いつも応援ありがとうございます。 人参の種を蒔いた 先日、カンカン照りの午後、夫が庭で水浴びするついでに、野菜に水やりした。「暑い時間にしたら野菜が蒸れちゃうかも」と、これまで何度も言っていたのに。す...
いつも応援ありがとうございます。 ミニトマトが斑点病になった 2つの大きめのプランターにミニトマトの苗を2本づつ植えたのが、今年のミニトマトづくりの始まりだった。実をつけだして間もなくのころ、1つのプ...
いつも応援ありがとうございます。 春菊だらけ 我が家に庭には春菊が合っているようで、虫も付かず綺麗な春菊ができる。私は春菊が好きなのだが、夫は「あまり好きではない」と言っていたので、自分のためだけに植...
いつも応援ありがとうございます。 悲惨なキャベツ このタイトルで急に「悲惨な戦争」と言う歌を思い出したので、即 検索して歌を聴きながら書いている。ピーター・ポール&マリーの「悲惨な戦争」は1960年の...
いつも応援ありがとうございます。 庭のイチゴ 「まだイチゴが実っている最中に出てきたランナーは、1㎝くらいで切らないと、栄養が子株・孫株に行ってしまって収穫が減る」と、聞いたので 夫が増やすためにセッ...
いつも応援ありがとうございます。 種を蒔いた 先日 花壇を畑にした。 「ここに何を植えようかな・・・」と、悩んだ末に、長期に渡って収穫できて、こぼれ種も期待できるエンツァイと、他の場所で苗が虫に喰われ...