思いがけずウルウルしてしまった

思いがけずウルウルしてしまった

最近はキッチンで食事の支度をする時や片づけをする時はYouTubeで備蓄や災害対策や古民家再生、旅、そしてシニアのひとり暮らしなどの動画を見ながらしています。
おとといは旅のユーチューバースーツさん寝台特急カシオペアで上野から青森へ行く動画を見ました。

昨夜はこれまでとは違う分野ですが何となく目に留まった小川知子さんのその後のYouTubeを見ながらご飯づくりをしていました。
その動画が終わってもそのままにしていたら、続いて
ザ・ドキュメンタリ- 夢は夜ひらく 藤圭子の真実 と言う過去の番組の動画が始まりました。

別にファンだったわけではありませんが、それを見ながら夕飯の支度をし、食べながら見、食べ終わっても続いていたので見、片づけしながらも見、終わってもまだ続いていたので、コーヒを飲みながら見、結局1時間40分もの番組でした。


全く知らなかった藤圭子さんのストーリーや合間合間に流れる歌を聴いていたら、1時間40分、すっかりのめり込んでしまっていました。
なんて心に響く歌声なのだろうとあらためて思いました。

そして、新宿コマ劇場での最後のステージの場面では思いがけずウルウルしてしまいました。

別に興味があったわけでは無いのに見ごたえのあるドキュメンタリ-番組で、終わった時には頭の中が藤圭子さん一色になってしまいました。
しばらくの間は頭の中に「圭子の夢は夜ひらく」が流れそうです。

昨日のひとり飯

昨日はコロ助の病院から帰ってすぐに、近くの美容室に髪染めに行ったので、16時間断食の時間を大幅に過ぎ、12時近くのランチとなりました。

ホットサンドイッチ(挽き肉・ミックスベジタブル・卵・チーズ)・青汁入り豆乳バナナジュース

夕飯は藤圭子さんの番組を見ながら煮込みうどんを食べました。

うどん(豚肉・長ネギ・しめじ・卵)・青汁入り豆乳バナナジュース

孫ちゃんの携帯電話

娘が、長男(小学4年)のキッズ携帯に
「お母さん(私のこと)の携帯電話番号を入れておくからワン切りするわ」
とLINEで知らせてきました。

その後に「ちゃーちゃん(娘のことを子供たちはこう呼んでいる)に何かあったら、ばぁばに電話してって言ってあるから」と言うので、

シングルマザーの娘に何かあって、そのキッズ携帯で孫ちゃんが大泣きしながらかけてくる場面を想像してしまい、またまたウルっとしてしまいました。

藤圭子さんで涙腺が緩んでいたせいかもしれません。

ご訪問ありがとうございました。
☆ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです☆

にほんブログ村 シニア日記ブログへ         

ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村