コロ助がマイボーム線炎になったこと
ブログを休んでいる間、コロ助は毎日私の車で一緒に山の仕事場へ行き、工場の片隅につながれて帰る時間まで待っていました。
仕事の合間に散歩に連れ出せるので、家でおしっこを我慢するより安心と思いそうしていました。
忙しい最中もコロ助の目やにのすごさが気になっていたのですが、膿のような目やにで、白目も充血して来たので仕事を抜けて病院へ連れて行きました。
すると今年の2月にもできた瞼の裏のできものが大きくなって膿んでいたのです。
「マイボーム腺炎」でした。
手術で取り除かない限り何度も再発するので、思い切って手術をすることになり
「早ければきょうできますが、夜までお預かりして手術の麻酔に耐えられるかを検査した後、できるとなれば手術します」
とのことで、病院に置いて行くのは心配でしたがお任せしました。
夜七時に迎えに行くと
「肝臓・腎臓・膵臓の値が前よりずっと悪くなっているのでやはり全身麻酔は怖いかなと、かわいそうでしたが部分麻酔で、えぐり取れるだけ取りました」
全身麻酔でないと動くので手術はできなかったそうです。
でも、できものは小さくなったので、今は目やにはましになっています。
しばらくは抗生剤と目薬を続けます。
体重が12kg近くあったのに、年を取ったせいなのか、病気が悪化しているせいなのか9.5kgくらいになっています。
見た目も小さくなりました。
朝起こすと、立ち上がる時にふら付くようにもなりました。
14歳なので足腰も弱ってきたのでしょう。
朝の震えは腎臓病の症状のようです。
できるだけ元気でいられるように、点滴と飲み薬を続けるしかないです。
ひとり飯
今朝、夫が長期出張に出かけました。
昼食は、私だけなので 夫が嫌いなクリームシチューにしました。
たくさんある白菜と冷凍庫のシメジを入れ、肉は鶏むね肉しか無かったので、片栗粉をまぶしてフライパンで焼き、後乗せにしました。
頂き物のしょうがの佃煮が食べたかったので白いご飯にしましたが、夜はオートミールで我慢。
30gのオートミールでチャーハンにしました。
黒コショウを「これでもかっ!」とかけました。
【Amazon.co.jp限定】 【セット買い】 ケロッグ オートミール 330gx3個
昨日も一昨日も間食はせずに、夜はオートミールにしたせいか1キロ減っていました。
頑張ろう!
変形性膝関節症で歩くのが大変になっているので、コロ助とあずきちゃんの散歩は膝にサポーターをして行っています。
サポーターをするとだいぶましです。
ある日の粗食弁当
ブログを休んでいる間に作ったお弁当の写真を(毎日ではありませんが)撮ったので毎回1日分ずつ載せておきます。
ご訪問ありがとうございました。
☆ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです☆
ありがとうございました。