コロ助の認知症進む| 手作りの柵

コロ助は今 認知症中期

コロ助の認知症はまだ初期程度かなと思っていましたが
YouTubeやWebサイトで見るとすでに中期のようです。

徘徊や狭い場所に頭から突っ込み動けないことや、
今までにない声で鳴くこと、失禁など体力、脚力の低下と同時進行で認知症が進んでいます。

コロ助が床で寝ていたら、私も横になってコロ助を背中から抱いて一緒に昼寝しようと思うのですが、人から触れられるのが嫌になっているようで他に移動してしまいます。


認知症は、人や他の動物への関心が無くなるそうです。
寂しいですが、仕方ありません。

夜や外出時は廊下に手作りの柵を置きます

コロ助があちこちの隙間でさえ顔を突っ込み身動きできなくなるので
外出の時は障害物の無い廊下にコロ助を置いて行くことにしました。


それに先日書いたように夜中の徘徊もあるので、その時も廊下で寝かせます。

ズッキーニ料理 | コロ助の徘徊

そこで、リビングのクーラーの冷気が廊下にも行くように夫が柵を作ってくれました。

奥に見える柵の向こうにはあずきちゃんがいます。
暑い日・寒い日と夜はあずきちゃんは家の中

コロ助が廊下にいない時はキッチンの滑る床に入らないようにガード

コロ助が安全で快適に過ごせるよう いろいろ工夫して
認知症がもっと進んでも その都度 対処していこうと思います。

毎日 保存食作り

今年の梅雨は雨が少なく、水不足が心配です。
燃料不足・電力不足・肥料不足その上 水不足となると農作物も心配ですね。
ただでさえ日本の食料自給率は低いのに。

せめて自分でできる事をと思い 毎日のように庭の雑草スベリヒユを茹でて干しています。

春に収穫したジューンベリーは小分けして冷凍保存していましたが
毎朝 ヨーグルトに入れて食べていたらついに無くなりました。

庭の茎ブロッコリーま間もなく収穫が終わりそうなので、その後 何を作ろうか思案中です。

ランキングに参加しています。
ポチっと↓↓↓していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村