我が家の備蓄品|備蓄品を残して死ねない

1年半で買い揃えた備蓄品

災害や食料危機・食糧危機に備えて備蓄を始めたのは、2021年の冬だったと思います。

最初は災害に備えていたのでゴーグルや防塵マスクの他
非常用トイレ・モバイルバッテリー・電池・水・食料品を1か月分くらい備えました。

しばらくして今度は食料危機に備えるようになり、考えられるあらゆるものを備えました。

クローゼットの中

寝室のもう一つクローゼットにも入れてあります。

本棚と和室の押し入れにもごちゃごちゃなので整理しないと。
ソファの下にも

キッチンの床下収納にも油などが入っています。
外には薪や炭も備えています。


娘の家族、息子夫婦の分もと思って備蓄しているのでけっこうな量になりました。

これらの備蓄品を残しては死ねません

「えっ!こんな物まで!」というような物まで買い置きしているので
「どんだけ心配性なんだ」と呆れられそうで
これらを残しては死ねない気がしています。

今現在はあまり爆買いすることはなくなって
先日ブログに載せた管理ノートを見ながら
無駄なく使うようにして、使ったら補充する程度に落ち着きました。

畑の様子 |備蓄品管理ノート

家に食品がたくさんあるので

最近は おやつを買いにコンビニになど、めったに行かなくなりました。

賞味期限が切れそうな物があると、その食材を使うメニューを考えだしたりするようになったので、以前よりバラエティーにとんだ物を作っています。

それに、良く買っていた市販のドレッシングは買わなくなりました。
備蓄している酢やオリーブオイルやミネラルたっぷりの塩で作らないと
たくさん備蓄している酢やオリーブオイルがもったいないからです。
1本使い切ったら1本買い足して一定量のストックを保つようにしています。

基本の調味料を多めに備蓄しているため
最近はそれらを駆使して「たれ・ソースハンドブック」を見ながらあれこれ作っています。

何年経っても腐らず食べれる物もあるので、もし食料危機に陥らない場合でも
年金以外の収入が無くなる老後に助かるかなと思います。

こんな私を、家族も多分「やり過ぎだ」と思っていることでしょう。

でも、思い込んだらとことん突っ走ってしまう性格は、
どうにもこうにも変えることができないのです。

ランキングに参加しています。
ポチっと↓↓↓していただけると嬉しいです

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村

2件のコメント

  1. こんにちは~備蓄品でこの先心強くて、
    尚且つ死ねないなんて~
    いいことづくめですね~(^^♪

    お庭でアウトドア生活もバッチシ!
    備えあれば憂いなしを、実行されて・・・
    いい感じ!
    お庭も着々と、観賞用のお花と家庭菜園
    ゆう事無しですね~
    楽しそうなお姿に、元気もらえてますよ~
    ありがとうございます~

    1. こんにちは(^^)/
      まぁ、いくら死なないとは思っても実際問題どうなるのかはわからないですからねぇ(笑)

      考えてみると、備蓄はもう私の趣味か生きがいみたいになってますね。
      それはそうとkatsukoさんの部屋の窓からの景色には憧れてしまいます。
      なんか、タワーマンションみたいですね!
      街を眺めながらコーヒーを飲んだりする暮らしもしてみたいです。

コメントはできません。