こんな日はドラマを観る |日帰り温泉
何も手につかない日は 昨日は12月1日に出版される本の記事を書きました。 本に掲載されます |主婦と生活社の書籍です 本当は出版されて、本を手にしてから本の紹介をするつもりでしたがあと数日となったらワ...
何も手につかない日は 昨日は12月1日に出版される本の記事を書きました。 本に掲載されます |主婦と生活社の書籍です 本当は出版されて、本を手にしてから本の紹介をするつもりでしたがあと数日となったらワ...
部屋で電熱ジャケットを着ています 夫が出張先からLINEで「Amazonでこれを注文して」とバイクに乗る時の電熱ジャケットと電熱グローブを頼んできました。 それが昨日届き「暖かいかどうか着てみて」と言...
豚汁はコショウ派?七味派? 昨日のブログで「汁物を1杯分だけ作るってなんだかいいな…」と、思ったと書きました。 なんでもない日だけど幸せ なので、早速昨日の夕飯づくりの時に、我が家で一番小さな鍋を準備...
ルーティン 農繁期には朝が早かったので毎晩10時には寝ていました。早く寝ることがけっこう快適だったので、今もなるべく早く寝ています。 夫がいるときは忙しくない時でも6時ころまでには起きますが今は一人な...
アフリカでの美味しそうなワンプレートご飯を見て ABEMA TVの「世界の果てに、ひろゆき置いてきた」の中で、東出昌大さんが作ったワンプレートご飯があまりにも美味しそうだったので昨日の朝は私もワンプレ...
パソコンができてすごいと言われても嬉しくないんですけど 昨日、仕事で我が家に来た人が、夫も私もパソコンを使っているのを知ってなんだか大げさに驚き「すごいですね。普通は60代くらいだとパソコンは使えない...
にほんブログ村が作った「ブログみる」のアプリ にほんブログ村から届いていたメールで知った「ブログみる」のアプリをダウンロードしてみました。 好きなブログが素早くみられるアプリだそうです。 試しに自分の...
お隣のご主人からスイカをもらいました 朝の5時半に起き 庭の水やりをしていたらお隣のご主人から「これあげますよ。食べて下さい」と声をかけられました。 我が家とお隣の境にある 金木犀の木陰からその声がし...
ブログに接続できなくなり焦りました 最近は夜中の12時過ぎにブログの記事をアップしています。 昨夜は、にほんブログ村の新着記事にはちゃんと表示されたのですが書いた記事を見てみようとクリックすると全く繋...
セミドライトマトにしたら良かった 2日間天日干しにしたミニトマトが乾きました。 天日干しでドライトマト|ソファーテーブル 普通のトマトを天日干し|すぐに忘れる できた物をオリーブオイル漬けにしようと作...