姉のこと |プランターの野菜栽培

姉妹っていいなぁ 「カルフォルニアのばあさんブログ」のChiblitsさんはしばらくの間、日本に帰って お姉さんと過ごし、またカルフォルニアに帰って行きました。 個性的なお姉さんと一緒に旅行したり買い...

雨水を溜める|ティーツリーが咲き出した

雨水をたくさん溜めたいので 我が家の辺りは、きょうまでは晴れですが、明日から1週間は雨の予報です。 せっかくの長雨なので雨水を溜める準備をしました。我が家では庭の水やりに雨水が大活躍です。 先ずは屋根...

じゃが芋の収穫

じゃが芋を収穫しました 庭のじゃが芋は、まだまだ収穫するつもりはなかったのですがプランターに植えたのが枯れ始めたので 昨日、思い切って掘ってみました。 畑の半分のじゃが芋はまだもう少し様子を見る事にし...

これを最後にもう鍋は買わない

我が家の鍋 我が家の鍋で出番が多いのが18cmと24cmのステンレスの片手鍋で、使わない日は無いくらいです。 もう10年以上愛用しています。 この他に筍とか茹でたり、瓶詰保存の際に瓶を煮沸するための大...

庭の様子 | 懐かしい写真

庭の様子 毎朝、夫の朝食を準備した後、庭に出て水やりしています。 懐かしい写真 コロ助の懐かしい写真がありました。 コロ助の視線の先には私がいるのかな・・・ ランキングに参加しています。ポチっと↓↓↓...

食養の本 |東城百合子さんの自然療法

食養の本 庭にたくさん野菜を育て出してから家庭菜園の本や野菜料理の本を読む機会が増えました。 私はAmazonのKindle Unlimitedoの中で無料で読める本は何冊でも読み放題なので、その手の...

春のお弁当 |家族そろってバーベキュー

春の野草で保存食とお弁当 ブログを休んでいる間は、仕事の合間に山菜採りもしました。我が家の山に生えているフキ・葉わさび・山三つ葉とかです。ワラビはあまり好きではないので採りません。 生姜の甘酢漬けが無...

庭に畑を増やしました

畑を増やしました 農繁期でブログを休んでいました。その間、仕事の合間に畑の農作物を見るのが楽しかったのでもっといろいろ作りたくなり畑を増やしました。 ここには落花生・パクチー・はつか大根・小松菜・人参...