歯科検診と歯のクリーニング | バナナが値上げ

歯科検診と歯のクリーニングでした

私は4か月に1度 歯の検診とクリーニングをしてもらっています。
昨日は
コロ助の病院→歯科医院→仕事→友達と待ち合わせ→スイミング
と 予定が多めでした。

政府が「国民皆歯科検診」導入を検討しているそうですね。
反対意見もあるようですが、うちの息子は虫歯にでもならないと
歯科医院には絶対行かないので、
義務化された方が息子のためには良いのかもと思います。
歯周病は悪化すると怖いので、ずっと前から心配していました。

定期的に検診や歯のクリーニングをしてもらっていれば
歯周病や虫歯にも早く気付くし、健康にも大きく影響すると思います。

歯磨きの磨き残しもチェックしてもらえて
磨くのが苦手な箇所も把握できます。
私は右利きなので右奥の磨き残しが時々あります。
なので、そこを意識して磨くようにしています。

バナナが値上

フィリピン政府から「バナナ値上げ」要請があり、
いよいよバナナも値上げになります。
農家も大変みたいなので仕方がないですね。

私は毎日、青汁入り豆乳バナナジュースを作っているので
1日1~2本は必ず消費しています。
これからも時々は見切り品や特売品が手に入るだろうから
それを期待しようと思います。
(見切り品の争奪戦になりそうな予感・・・)

これは昨日98円で買いました。古そうだけど問題ありません。

昨日のブランチはドーナツ

前日 コロッケを揚げた米油がもったいないので
昨日の朝はホットケーキミックスでドーナツを作りました。

真ん中に穴を開けたのに埋まってしまいました。

私が高校生の頃、よくホットケーキミックスでドーナツを作っていました。
その時は今よりずっと上手で、市販のドーナツみたいに
形良くできていました。
年を食ったのに下手になる料理もあるのですね。
でも、懐かしいあの頃の味がしました。

ドーナツ・蒸しスティックセニョール・ミニトマト・コーヒー

友達から野菜や梅干しをもらいました


昨日は山の仕事場近くの友達と待ち合わせて
野菜や梅干しをもらいました。

キャベツ・白菜・大根・インゲン・バジル・梅干し

虫だらけの野菜ですが農薬を使っていない証拠なので
嬉しいです。

夕飯は白菜と大根を使って

野菜と牛肉煮(牛肉・白菜・大根・卵)・きゅうりと青じその塩もみ
ご飯・煎茶

大根は干して 切り干し大根にしたかったのですが
天気が悪そうなのであきらめました。

天気予報を見ると晴れマークは今度の日曜日だけで
あとは26日まで雨か曇りになっています。
しばらくの間、乾燥野菜作りはお休みです。

ご訪問ありがとうございました。
☆ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです☆

にほんブログ村 シニア日記ブログへ         

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村