午前中は家の掃除や片づけ
昨日は10時15分にコロ助の病院を予約していました。
なので病院から帰ってからゆっくりとブランチを食べようと思い10時ちょうどにバナナを1本食べてから病院へ行きました。
コロ助の病院は家から車で5分です。
帰ってからのブランチはこれ。

鶏むね肉の唐揚げは昨夜の残りです。
昨日の記事はこちら
フワフワのキャベツの千切りが美味しすぎるのでまたまたワイドピーラーで作りました。
キャベツの千切りにウスターソースをかけ、それを唐揚げと一緒に頬張ると美味しさ倍増です。
昨日は久々に工場へ行かなくても良いと言われたので「貴重な休みを充実した一日にしよう!」
とYouTubeで25歳逆年の差夫婦のヨシタカさんとアキさんの話を耳だけで聞きながら、あちこち掃除や片づけをしました。
最近、掃除はルンバにまかせっきりで、拭き掃除もしていませんでした。
ルンバも作動させながら行き届かない隅っこや扉のレールなど拭いたり、家具や窓ガラスも拭き、トイレも念入りに掃除しました。
ルンバと言えば、途中 音が聞こえなくなったので見るとコロ助が餌を食べながら、足でボタンを踏んで止めてしまっていました。
午後から一気に歯止めがきかなくなった私
午後になって、テーブルの上も綺麗に片づけたので、休憩がてら肉まんを1個蒸して牛乳と一緒に食べながら、娘のお薦めの韓国ドラマ愛の不時着を見ました。
暇を見つけては携帯の小さな画面で途切れ途切れ見ていたのですが、落ち着いてちゃんと見ようと思いパソコンで見始めました。
3話から見だして、途中、宅急便のお届け物で中断。
届いた大好物の「をぐら山春秋」と言うお煎餅を食べながら見て、
しばらくして塩バターどら焼きをコーヒーと共に食べながら、4話、5話、6話、7話、8話と夢中で見てしまいました。
あまりに面白くて歯止めが利かなくなってしまったのです。
夕方になってコロ助とあずきちゃんの散歩をしたのですが、その時「あれっ、コロ助の病院に行ったのはきょうだったかな、昨日だったかな」と思い出せなくなっていて、スマホで日付を確認しました。
「コロ助の認知症が心配」なんてどの面下げて言ってるのか・・・
夕飯を作る時間も惜しんで・・と、言うか間食し過ぎてお腹も空かず、でも食べておかないと16時間断食が耐えられないかもとこれを食べました。

せっかくの休日なので庭の草取りもするつもりでしたができませんでした。
私のように意思が弱くて歯止めが利かなくなる人は、休日に腰を落ち着けて連続ドラマを見てはダメだなとつくづく思いました。
ご訪問ありがとうございました。
☆ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです☆
ありがとうございました。