庭の様子 | もう新車は買えない

庭の様子

毎朝、夫の朝食を準備した後、庭に出て水やりしています。

はつか大根・パクチー・小松菜・落花生の芽が出ました!
これが落花生です。
エンツァイ(空心菜)・チンゲン菜
サラダミックスも芽が出ました。
ジューンベリーも毎日収穫してヨーグルトに入れて食べています
立派な小カブができています。
塩もみしてから甘酢で食べました

もう新車は買えないと思う

我が家の古い軽トラックの底に大きな穴が開いてしまって
もう乗れなくなるのも近いらしいです。

仕事をするのに軽トラは無くては困るので、夫が
私のマーチボレロ(10年くらい乗っている)を売って
銀行のローンを組んで軽トラの新車を買い、しばらくは私が新車の軽トラに乗り
その後、また銀行のローンで軽のワゴン車を買い、そしたらそれを私が乗り
軽トラは夫が乗る
と言う案を言い出しました。

「2台も新車を買うの?
この年になって2台もの新車のローンなんて払えるん?」
と、びっくりの私。

まだ、前に買ったハイエースのローンと住宅ローンが残っているのです。
夫は64歳ですが、この先いつまで自営の仕事ができるのか…
そして世界情勢を考えると怖くて新しいローンなど考えられません。

「中古の軽トラで良いのでは?私はマーチを売ったら
中古の軽トラでいいよ」と言い、夫もそうすることにしたようです。

マーチボレロはもう11万キロ以上走っています。
気に入っていたし、コロ助との思い出もあるし
あと10年くらいは乗りたいなと思っていたので、ちょっと残念です。

コロ助の懐かしい写真がありました。

金ダライを置いていたころ・・・
夫が作ってくれたコロ助の座席
ガソリンスタンドで・・・

時は移り行くので、残念がっても仕方がないですね。

ランキングに参加しています。
ポチっと↓↓↓していただけると嬉しいです

にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村

2件のコメント

  1. こんにちは~♪
    たまには、コロ助ちゃんのお写真をお願いします。
    私なんて、毎月の月命日にCyiCyiの写真をUPして
    いまだに、偲んでいます~ハハハ
    もぉ~永遠ですわ~忘れられなくて・・・😢

    1. こんばんは〜
      了解です^_^
      私も同じです。
      コロ助は永遠に忘れられないです。
      お互い素晴らしい出会いだったわけですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください