送り火で白提灯を燃やした

迎え火はお盆の入りの13日に焚きました。 迎え火 ご先祖さまに留守番させてしまいました 地域によってお盆は15日までだったり 16日までだったりするのですね。 昨日、義母が「仏壇に祀る団子作ったから取...

本物そっくりな仏壇用お供物

昨日の朝はトーストとコーヒーを 夕方にはちらし寿司をつくってお供えしました。 トーストをお供えって変かなと思ったのですが、父が好きだったので。 でも検索してみたところ 仏壇用お供えとして、ミニチュアの...

亡き家族 | 後悔していること

コロ助の誕生日 昨日でコロ助は14歳になりました。 まだまだ元気でと願っているのですが、昨日と一昨日、2日続けて朝起きた時にフラついて 何歩か歩いては座りしていたのが心配です。 昨日などはなかなか起き...

迎え火 | ご先祖さまに留守番を

昨日はお盆の入りでした。 姉が昨年12月に亡くなり、姉の家に祀られていた両親の位牌を引継ぎました。 なので小さな仏壇を買いお祀りしています。 お盆には生前暮らした家にご先祖の霊が帰ると言う言い伝えがあ...

60歳過ぎての設備投資 

設備投資しました 我が家は自営業で、農繁期以外は夫と私の二人だけで仕事をしています。 新型コロナの影響で売り上げは下がっていますが二人が暮らしていければ良いので それほど深刻な事態にはなっていないので...

異なる宗派の位牌を一つの仏壇に

我が家の小さな仏壇 義母の家にある仏壇は大きな仏壇で200万円もしたとか。 義母が自分の寝室に置いています。 いずれそれを引継ぎするわけですが黒々として大きな仏壇は我家には置きたくありません。 なので...

初盆用の提灯 | おりんはチェリンウッド

姉の初盆用の提灯 昨日、一回目のワクチン接種を無事に終えました。 特に副反応はでませんでした。 今年は姉の初盆ですが姉が帰るのは当然東京の家なのでしょう。 でも、甥はアメリカに住んでいるので東京の家は...