一人でないとブログも節電も難しい
ブログを書きたい時に書けない 夫が在宅の時は、夫が遅くても10時には自分の寝室に入りリビングとを仕切る扉を閉めます。私はその後、お風呂に入り 風呂掃除をし11時ころからリビング横の部屋でパソコンに向か...
ブログを書きたい時に書けない 夫が在宅の時は、夫が遅くても10時には自分の寝室に入りリビングとを仕切る扉を閉めます。私はその後、お風呂に入り 風呂掃除をし11時ころからリビング横の部屋でパソコンに向か...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 テントと寝袋を買ってしまいました ここみちゃんネルと言うYouTubeチャンネルで部屋でテントを張って寝袋で寝たらすごく...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 干し芋を作りました だいぶ前に干した芋がやっと乾いて来たので米袋にまだ残っているさつま芋を蒸して干すことにしました。 す...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 固形燃料の長期保存は難しい 電気料金が値上がりするし、エネルギー危機の事も考えていろいろな燃料を備えています。 その中で...
ランキングに参加しています。お手数ですがポチっとお願いします。 にほんブログ村 節電プログラムに参加申し込みしました 政府が進めている節電プログラムの「節電ポイント」は参加申し込みするだけで一般家庭だ...