姉の時計をして娘とおでかけ




昨日は午前中はリハビリに行きました。
毎回、担当の療法士さんと話をするのが楽しみです。

リハビリ後は買い物をして帰りました。
夕方には娘が来るので、もちきび・すいか・パン・ジュースなど買いました。
もちきびって全国的にあるものなのかな。
とても栄養価が高いらしいです。
ちょっとかたいけど、もちもちして美味しい。

そして、すいか好きには見逃せない物を発見。

娘のと私のと1つずつ買いました。
(その後、コンビニでもこのジュースがありました)

夕食は娘が予約したお店に行くので買い物は少しだけに。


せっかく娘と出かけるので忘れないように早くから出しておきました。
姉からもらった物。
亡くなってから甥にもらったのでは無く、20年くらい前に元気な姉からもらいました。

扇子は使う度にとても良い香りがしていたのですが、今はほんの少し香るだけです。

時計はグランドセイコーの時計です。
5月に電池を入れ替えました。
せっかく動いているのに、高級な時計をして出かける機会が無いので、昨夜はぜったいにして行こうと思いました。


夕方に着いた娘と食べに行ったのは、創作料理が美味しいと評判のお店でした。

温かいじゃが芋が美味しいポテトサラダとか

分厚いしいたけの天ぷらとかを、ノンアルコールビールを飲みながらお腹いっぱい食べました。

私がご馳走するつもりだったのですが
娘が「きょうはたくさん売れたからご馳走するわ」と払ってくれました。

実は外食の時、娘にご馳走になるのは初めてのことです。

シングルマザーになって2人の子供を育てながらアクセサリー作家として頑張っている娘です。
そんな娘がご馳走してくれるって…
なんだかとても嬉しかったです。

かんこブログ - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村