暑さを感じない人と暮らす|鰹のたたき
いつも応援ありがとうございます。 暑さを感じない人と暮らしています 私は太っていて多くの脂肪を着こんでいるせいか暑がりです。夫は椅子に座ると「肉がないからお尻が痛い」と言うほど脂肪がありません。 その...
いつも応援ありがとうございます。 暑さを感じない人と暮らしています 私は太っていて多くの脂肪を着こんでいるせいか暑がりです。夫は椅子に座ると「肉がないからお尻が痛い」と言うほど脂肪がありません。 その...
イオンモールで買った物は 来月30日が私の誕生日なので、先日 夫が早々とメガネを買ってくれました。そのメガネができあがったのでイオンモールに取りに行きました。 ついでにトップバリュの食品をあれこれと購...
イオンブランドの無添加食品を買ってきました 近くにあるイオングループのスーパーで買い物をしてきました。 トップバリュ グリーンアイの有機トマトケチャップ(本体価格208円)は高橋ソース(株)が作ってい...
極寒の仕事場へ持っていく昼食は何にしようか きょう16日からは急激に冷え込む予報です。 朝8時から息子と二人で山の中の畑仕事なので、ホッカイロをお腹と背中に貼り付けて行くつもりです。厚手の靴下や暖かい...
朝から にしん蕎麦を食べました 生協で「にしんのすがた煮」を買いました。1年に1度くらい、自分が「にしん蕎麦が好き」と言うことを思い出します。 若いころ京都あたりのサービスエリアで何度か にしん蕎麦を...
庭の野菜とスキムミルクでシチュー よつ葉の1Kg入りスキムミルクの買い置きがたくさんあるので牛乳好きの夫が出張中の間 牛乳は買いません。 1月15日が賞味期限のスキムミルクが2Kg残っているのです。 ...
なぜか粉わさびが売ってない 我が家はわさびは粉わさび派です。 これは、この辺りだけのことなのかもしれませんが最近、近所の店ではなぜか缶入りの粉わさびが売ってないのです。 仕事帰りにちょくちょくドラッグ...
豚汁はコショウ派?七味派? 昨日のブログで「汁物を1杯分だけ作るってなんだかいいな…」と、思ったと書きました。 なんでもない日だけど幸せ なので、早速昨日の夕飯づくりの時に、我が家で一番小さな鍋を準備...
節約生活に突入のはずが… 夫が出張に出て一人なので「節約生活に突入!」と宣言したばかりの私ですが1週間前に提出した生協の注文で「夫がいないから普段食べないような物を食べよう!」と、あれこれ美味しそうな...
ホームベーカリーでジャム入りパンを焼きました 先日ホームベーカリーを買いました。 ついにホームベーカリーを買った 一昨日、夫が「ジャムを混ぜ込んで作ってみたら?」と言ったので、家にあった人参りんごジャ...