調湿木炭を買った|ひとり飯とスイミング

水が溜まる除湿剤を調湿木炭に変えました 長年、水が溜まっては替えていた除湿剤。いったいどれだけ使ったことか・・・ これからは半永久的に使える調湿木炭を置くことにしました。「炭八」の調湿木炭です。 パン...

食用油が節約できる天ぷら鍋

価格高騰の食用油の節約に 食用油は昨年は4度も値上げし、今年に入っては4月に値上げしました。そしてまた7月納品分から値上げだそうで、昨年から6度目の値上げです。 なので、なんとか使う量を減らしたいと考...

クリーピングタイム |調味料ラック

クリーピングタイムがこんなに広がった 北側の花壇のクリーピングタイムを抜いて、あちこちに植えたのが2年前でした。 適当にぽつぽつと植えたのがこんなに広がりました。 グランドカバーとしてのクリーピングタ...

我が家の下駄箱 |余命10年

我が家の下駄箱 我が家に初めて来た人が大抵「これすごくいいですね」と言ってくれるのが、パタパタ下駄箱(パタパタラック)です。 靴が少ないのでこれで充分収まります。 下駄箱に置いてある鏡は私が独身時代か...

朝晩の楽しみ |やる気はあとからついてくる

朝と晩の楽しみはコーヒー 16時間ダイエットをしているので、16時間の断食の時間に飲むお茶とかコーヒーが、これまで(16時間ダイエットを始める前)の何倍も美味しく感じられます。それにすごく楽しみでもあ...

漆の器めぐる

漆の器 |あの美味しいカレーをもう一度

漆の飯椀・汁椀・菜盛り椀 16時間ダイエット実行中の昨日のブランチは10時過ぎに鉄のフライパンで目玉焼き。 目玉焼き丼にしました。 鉄のフライパンで白身をパリッと適度に焦がし、黄身を半熟に仕上げるとす...

エコバッグ大好き |エコバッグマニア

エコバックマニアです 以前のブログにもエコバッグの記事を載せたことがありましたが、あれからまた増えて、もう一生買わなくても暮らせるくらいになりました。 野菜をたくさん買う時用にと買った、青いネットのエ...